最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:40
総数:375521
子どもたちの「いいね」を発信します!

運動会(縦割り競技、選抜リレー)

画像1 画像1 画像2 画像2
縦割り競技「宝運びリレー」、選抜リレー「太田のバトンを受けつげ!」では、歓声があふれました。

運動会(団体競技)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低学年は「ジャンボリー玉入れ」、中学年は「めくって、めぐって、150」、高学年は「輪・WA・和」を行いました。

運動会(徒競走)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
低・中学年は50m、高学年は80mを走りきりました。

運動会(開会式)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気持ちの良い五月晴れの下、運動会が行われました。

お願いとお知らせ

・明日は運動会を実施する予定です。地区センターへの駐車や路上駐車は絶対にしないでください。学校駐車場は、学校職員および来賓用のため、使用できません。観覧される方は、旧農協跡地とライスセンターを駐車場としてお借りしていますので、そちらをご利用ください。
・5月26日17時から5月27日終日、市内の教育ネットワークが停止するため、ホームページの更新作業ができません。運動会の様子等の配信は30日以降になりますので、ご了承ください。

2年生 生活科 「生きものをさがそう」

 5時間目に学校の中庭に出て、生きものを探して観察しました。ダンゴムシやカタツムリを見つけました。
 その後、教室に戻り、教科書やクロームブックで育て方を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル講座 5年生

画像1 画像1
5月19日(金)、情報モラル講座がありました。

インターネットを利用するときに
「自分を危険から守る」「他の人に被害を与えないようにする」
ための考え方やルールとして学習しました。

外部講師が、子供たちにとって身近な事例を挙げ教えてくださいました。

予習・復習をしよう!! 勉強係

画像1 画像1
 勉強係の子供たちが、毎日クラスのために問題を作成してくれています。

みんなで踊ろう! ジャンボリミッキー!

画像1 画像1
 体育科の学習で前半に個人走の練習を行い、気温が高かったため、後半は教室で、みんなで楽しくジャンボリミッキーを踊りました。

4年生 食べキリン

 4年生では、学級目標の中に掲げた「けんこう」を達成するために食べキリンに取り組んでいます。4月から食べられる量を考えて盛り付けたり、テキパキと配膳して食べる時間を増やしたりしていました。
 今日、その成果が実り、自力での食べキリンを達成しました。全員が食べ終わった瞬間には拍手が起きるなど、温かい空気に包まれました。これからも頑張りたいという子供たちの素直な声も聞こえてきました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
8/31 夏休み作品展(2)
9/1 避難訓練(シェイクアウト訓練)、夏休み作品展(3)
9/4 4年ガラス美術館・富山市立図書館本館見学
9/5 5年立山カルデラ見学
9/6 委員会活動
富山市立太田小学校
〒939-8048
富山県富山市太田14-2
TEL:076-421-6619
FAX:076-421-6826