最新更新日:2024/05/31
本日:count up42
昨日:173
総数:603601

先生たちの研修会

 放課後に7月に行った学校生活アンケートの分析をしました。
 アクションプランの「出席率を上げる、あいさつがしっかりとできる、運動好きを増やす」を達成できるように方策を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の様子

 一週間お疲れ様でした。
 子供たちは元気に帰りました。
 来週も元気よく登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8(金)今日の給食

 今日の献立は「コッペパン、牛乳、チキンナゲット、えごまドレッシングサラダ、かぼちゃポタージュ」でした。かぼちゃといえば、寒い時期の野菜という印象がありますが、夏野菜です。今日は、北海道産の生のかぼちゃも使用しました、栄養も甘みもたっぷりかぼちゃポタージュをおいしくいただきました。
画像1 画像1

1年生 カラフルいろみず

 2組で図画工作科「カラフルいろみず」をしました。まずは、ペットボトルに水を入れて好きな色の絵の具を混ぜました。水の色が変わっていく様子に大興奮の子供たち。これを使って、どんな遊びができるかな?とみんなで考え、虹のように並べて遊んでみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 1年生と遊ぼう

 クロムブックのジャムボードという機能を使って、どんな遊びにするか、意見交換をしています。
 うまくまとまったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 係活動

 係の目当てや活動内容を考えて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合的な学習の時間

 劇に必要な衣装や小道具をつくっています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 リズムダンス

 オリジナルダンスをグループでつくっています。
 一人一人がポーズをつくって、それをつなぎ合わせます。
 すると、一連の動きになり、ダンスができてくるのです。
 4年生にぴったりの運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 リズムダンス

 ノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 みんなでごちそうパーティー

粘土でつくった「ごちそうパーティー」をならべ、みんなでごちそうパーティーを楽しみました。友達の作品のすてきなところを見つけ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116