富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

9/6(水)3年生の授業の様子

 3年生は、理科、社会、体育の授業に臨んでいます。
 理科では、斜面を下る運動について、力学台車と記録タイマーを使って実験を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/6(火)2年生の授業の様子

 2年生は、数学、理科、家庭科の授業に臨んでいます。
 数学では、1次関数のグラフについて学習を進め、理解を深めようとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中ファーム

 サツマイモの葉が、いつもより元気に見えます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 雨にも負けず、生徒は元気に登校しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前庭の花々

 今日は雨粒の重みで、頭が重そうにしています…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!9月6日(水)

 本格的な雨の降る朝です!!敷地内にも、あちこちに水溜まりができています。

 朝の気温が25度を下回り、涼しい風が吹いていますが湿度は高いようです。十分に水分等を補給し、体調管理に努めましょう!!

 本日の下校完了時刻は、16:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(火)学校訪問研修会

 今日は学校訪問研修会が行われ、教育事務所や教育委員会等から多くの方々が来校されました。
 教員はもちろん、生徒も緊張した面持ちで、いつもとは違う緊張感のある一日を過ごしました。特に授業での教員の働きかけや生徒の様子を観察していただき、様々な視点からの指導・助言をいただきました。
 今回学んだことを、今後の学校・学年経営、授業・生活指導等に生かし、「楽しい学校」を目指して教職員一丸となって取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5(火)今日の給食

画像1 画像1
 今回は、茎わかめについての豆知識になります。
 わかめは昆布の仲間になります。わかめの部位によって、「わかめ」「茎わかめ」「めかぶ」と名称が変わりますが、すべてわかめを表します。茎わかめはわかめの中心部分で、コリコリとした食感が特徴で、サラダや和え物、きんぴらや佃煮等に使われています。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 豚キムチ丼
 ゆでキャベツ
 茎わかめスープ
 巨峰

北中ファーム

 雨が降って、嬉しそうなサツマイモ&マクワウリ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 生徒は今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/15 市中学校新人大会
9/16 市中学校新人大会
9/17 市中学校新人大会
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162