9月8日(金)2学年 授業の様子(その4)
理科の授業では、葉のどの部分でデンプンを作っているのか考えました。途中、学習内容から発展して出された問題に、考えることを楽しむ様子が見られてよかったです。
【2年生】 2023-09-08 13:17 up!
9月8日(金)2学年 授業の様子(その3)
数学の授業では、傾きと切片の情報から、1次関数の式を導き出すことに取り組んでいました。
【2年生】 2023-09-08 13:13 up!
9月8日(金)2学年 授業の様子(その2)
別のクラスでも国語の授業では「盆土産」に取り組んでおり、「盆」とはいつのことなのかについても確認していました。
【2年生】 2023-09-08 13:11 up!
9月8日(金)2学年 授業の様子(その1)
国語の授業では、「盆土産」を読み、人物の言動に注目する中で、「えびフライ」の食べ方からもいろいろな気持ちが分かってきました。
【2年生】 2023-09-08 13:10 up!
9月8日(金)1学年 授業の様子(その5)
理科の授業では、アンモニアとはどんな気体なのか、実験を通して調べました。
【1年生】 2023-09-08 12:59 up!
9月8日(金)1学年 授業の様子(その4)
技術の授業では、1リットルの水が入ったペットボトルを置いても崩れない台をいかに作るかに苦戦しています。どんな台になるのでしょうか。
【1年生】 2023-09-08 12:58 up!
9月8日(金)1学年 授業の様子(その3)
保健体育の授業では、ソフトボールのキャッチボールの練習をしました。向かい合う距離がだんだん遠くなってきたように思います。
【1年生】 2023-09-08 12:49 up!
9月8日(金)1学年 授業の様子(その2)
国語の授業では、「大人になれなかった弟たち…」を読み、戦争の被害を繰り返してほしくないという思いを読み取ることができました。
【1年生】 2023-09-08 12:47 up!
9月8日(金)1学年 授業の様子(その1)
社会の授業では、東南アジアはどのように経済を発展させてきたのか考えました。教材として使われた写真の中には、その国の課題がはっきり分かるものもあり、理解しやすかったようです。
【1年生】 2023-09-08 12:44 up!
9月7日(木) 3学年 学年集会
6限の学年集会では、教育実習に来ている2名の先生に話をしていただきました。坂本先生からは、ご自身の経験をもとに、テキスト学習やテストの見直しはとても大切であることを教えていただきました。中村先生からは、進路選択についてのアドバイスをしていただき、「頑張ったことは必ず次に繋がる」という熱い言葉をもらいました。年齢も近い先生方のお話は、受検や進路選択を控えた3年生の心に響くものでした。
【3年生】 2023-09-07 18:06 up!