最新更新日:2024/11/26 | |
本日:13
昨日:52 総数:229733 |
【9月1日】3限 1年 家庭科
授業開始時に、2学期に学習する内容を確認しました。1年生は、来週「梨むきテスト」が予定されています。チェックリストで、手順とチェック項目の説明を聞きました。梨1個の皮むきにかかる時間の最高点は、2分以内です。家庭での練習が、期待されます。
【9月1日】1限 1年 数学科
本日の授業は、「方程式」を学習します。まずは、解を求める方法として(式)2X+1=9 のXにあてはまる数字を代入して、左辺と右辺の値が等しくなることから、解を求めます。生徒同士で答えを確認していました。
【9月1日】「県民一斉防災訓練〜シェイクアウトとやま〜」
9月1日は、「防災の日」です。県民一斉の訓練として、小中合同シェイクアウト訓練を実施しました。
まず、防災担当より「シェイクアウト訓練」及び「安全確保行動」について説明がありました。その後、放送を聞き、安全確保行動を体験しました。 どの学年も、真剣に放送を聞き、それぞれの場所で安全確保行動を行うことができました。万一に備え、自分の命を自分で守る行動を身に付けます。 【9月1日】1限の様子
今日から9月です。1年生は数学、2年生は社会、3年生は国語の授業に取り組んでいます。
今年の8月は、体温を超える危険な暑さとなる日が多く、8月の平均気温が観測史上初めて30度を超えたそうです。朝晩は少し秋らしい風を感じる日もありますが、30度を超える暑い日がまだまだ続きそうです。 9月は、保小中合同運動会や新人大会、中間評価等と行事が続きます。夏の疲れが出やすい時期ですが、体調を崩すことのないよう、健康管理に努めて過ごします。 【8月31日】放課後 体育館の様子
明日から9月です。
運動会の練習や団活動も本格的になってきていましたが、放課後の体育館では、バレーボール部、卓球部が、疲れも見せず練習に励んでいます。 15日の新人大会に向けて、けがのないよう、頑張ってほしいです。 【8月31日】5限 団活動(白虎団)
白虎団は、体育館で団活動を行いました。広がった状態でも一人一人が自信をもって団の応援歌を歌えるよう、何度も練習をしました。どうしたらより大きな声が出るのか、3年生は練習方法を工夫しながら、取り組んでいました。その3年生の熱意が伝わり、練習の後半には、1、2年生も大きな声が出るようになりました。
【8月31日】5限 団活動(朱雀団)
5限は、運動会に向けて、団活動を行いました。朱雀団は、グループに分かれて、応援合戦でのダンスの振り付けを練習しました。3年生が分かりやすく教えていたので、1、2年生は振り付けをどんどんと覚えていきました。
【8月31日】今日の給食
29日(火)から今学期の給食が始まりました。
今日の給食の献立は、 ご飯、牛乳、わかさぎのフリッター、香味和え、高野豆腐の卵とじでした。高野豆腐の卵とじは、高野豆腐に優しい味が染みこんでいてとてもおいしかったです。わかさぎのフリッターは、ふんわりさくさくの衣とわかさぎの塩味で、午後の運動会の練習に向けてパワーを貯めることができました。 【8月31日】4限 3年生 英語科
3年生は、英語の授業で、昨日行った学力調査の見直しをしました。間違えやすい表現等について、先生の説明を真剣に聞き、メモをとっている姿が見られました。
見直し後は、教科書を用いて、新しい表現について学習しました。 【8月31日】2限 3年 家庭科
3年生は、授業で10月に山田保育所へ出向き、幼児と触れ合う学習があります。本日の学習課題は、当日持参する絵本の下書きを完成させることです。幼児が喜ぶ絵本を作ろうと集中して取り組んでいました。
|
|