最新更新日:2024/07/04
本日:count up16
昨日:221
総数:977018

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
ふくらぎのマリネ
こふきいも
すまし汁
牛乳
マリネとは、肉や魚、野菜などを、酢やレモン汁を使い、つけ汁に浸す料理のことを言います。下ごしらえは、素材に風味を付けたり柔らかくしたりする目的で行われますが、マリネの場合は、つけ汁に漬けた状態のままでも食べられます。
マリネの名は、フランス語の「マリン」が語源と言われ、もともとは海水に漬けていたことが始まりだそうです。

6年 室町時代末期の日本はどのような状況だっただろうか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室町時代の終わりはまさしく下克上の世となっていきます。子供たちの興味関心が高まる場面の学習です。教師もアクティビティを交えながら、リアルな学習を仕組んでいます。

5年 論の進め方について考え、書いてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
5W1Hに気を付けて書くとGoodです。子供たちから意見として出されました。

4年 清書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写では、「麦」の清書をしました。二つの左はらいに気を付けながら、集中して取り組んでいます。

3年 リアル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昆虫の体がこれだけリアルに。ICT機器の有効性が分かります。

2年 筆算の仕方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三位数−二位数、しかし、あれ?という場面あり。子供たちは解決するために積極的に意見を出しています。

9月14日(木) 1年 リレーフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は直線を走りました。大会に向けてがんばっています。

6年生 チャレンジ陸上にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明後日のチャレンジ陸上に向けて、ゼッケンを貼りました。当日はこの体操服で、自分の目標記録に挑戦します。

4年生 ヘチマの絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に追究を継続しています。それと関連して図画工作科でもヘチマの絵を描いています。
あらかじめ撮っておいた写真をよく観察しながらリアルに表現している子供たちです。色遣いにも工夫が見られます。

2年生 山田小学校さんとの交流 〜山田のキラキラ紹介〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、山田校区のキラキラ紹介をしてもらいました。山田校区には、山田の地域で作られた食材や商品があること、近くにスーパーがなく、車で30分もかかることなど、初めてしることがたくさんでした。
 子供たちはこの学習を通して、それぞれの地域にそれぞれのよさがあることを感じていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700