最新更新日:2024/09/24
本日:count up2
昨日:147
総数:766683

子供記者★ 9月4日(月) 2年生 自ゆうけんきゅう

画像1 画像1
 ぼくの自由けんきゅうです。
 空気についてしらベました。

 子どもきしゃ 2年生 S.T

子供記者★ 9月4日(月)2年生 じゆうけんきゅう

画像1 画像1
 ぼくのじゅうけんきゅうです。
 むずかしかったです。

 子どもきしゃ 2年生 T.R

子供記者★ 9月4日(月)2年生 じゆうけんきゅう

画像1 画像1
 日本一大きなみずうみ「びわこ」についてしらべました。
 サービスエリアにいって、ごはんをたべました。
 びわこにはさかながたくさんすんでいます。

 子どもきしゃ 2年生 S.K

熊の目撃情報について

 富山南警察署から富山市大野地内において、成獣の熊の目撃情報がありました。校区と隣接している場所での目撃となり心配しております。
 児童の下校時刻に合わせて、パトロールも強化してもらうよう警察に依頼しました。 
 学校では、クマを目撃した際は、距離を保つこと、騒がないこと、攻撃しないことを指導しました。
 熊を目撃された際は、近づくことなく、安全な場所から警察署又は市役所に連絡してください。
 下校及び放課後の子供たちの活動に、いつも以上に注意をお願いいたします。

本日(9月6日)の下校について

 富山県内で大雨警報が発令されました。現在の予報によれば、子供たちの下校時刻には小康状態の見込みです。
 本日の下校は、通常通りの下校を予定しております。
 1年〜4年は、14時10分ごろ
 5年〜6年は、15時10分ごろ
 
 下校時刻を合わせて、色別コースでかたまって帰るように指導します。
 見届けをお願いします。

9月5日(火)命の大切さ

私は交通安全についてお母さんと話し合いました。
そこで話し合いをしてみてまずは交差点を渡る前は「右 左 右」を見ることが大切だと話し合いました。
自転車を乗る時はヘルメットを被ったり、ヘルメットがない場合は安全帽子を被るということで頭を守る事が出来ると話し合いました。
これを話し合ってみて私は命を守る工夫は沢山あるんだなと思い、まだまだ交通安全について話し合いをしようと思いました。

6年3組 N.K

9月5日(火)命の大切さ

交通安全集会で学んだ事をきっかけに、親子で夕食の時間に命の大切さについて話をしました。
交通安全や夏の花火や海での安全、自分の命を大事にする事、家族やお友達や周りの人も大事にする事子供なりに考えて伝えてくれました。
心が暖かくなるような言葉の標語を作ろうと「大切、大事な命、心、花、生きていこう」と前向きな言葉を選びました。

今は動画などのキラキラした情報が届きやすくなり、子供達は夢中になっています。
けれど、毎日の生活の中にある小さな幸せに感謝して、自分の心の中に花を咲かせて自分らしく生きてほしいなと思っています。子供達と作った標語は
我が家の大切な教訓となり、夏休みの思い出になりました。

9月5日(火)給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん、魚の利休揚げ、華風和え、豆腐の野菜あんかけ、のり佃煮、牛乳 です。

9月5日(火)5年生 大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大休憩に運営委員会主催で水鉄砲大会がありました。
参加した子供はびしょびしょで教室に帰ってきましたが、
とても楽しく、気持ちの良い時間だったようです。

どんな様子だったか、お子さんに聞いてみてください。

9月5日(火)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに借りた本を返した学級から2学期の貸し出しが始まっています。

目標は年間50冊?100冊?
2学期も読書の時間を設けていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 学習発表会
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289