最新更新日:2024/06/30
本日:count up10
昨日:722
総数:1322960
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

10/10(火) 学級討議

 学級討議の様子です。代議員や専門委員が、先日の代議員会や専門委員会で決まった内容を学級に伝えました。代議員会や各委員会への質問事項を考えている学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日のお吸い物の主役「マコモタケ」は、キノコのような名前ですが、実はイネ科の多年草であるマコモの茎が太くなった部分をこのように呼んでいます。富山県では、氷見市が特産としています。今回のお吸い物以外にも、きんぴらや天ぷら、炊き込みご飯など用途は幅広く、『てまひま要らず、何にでも合う優等生』です。

<今日の献立>
 ごはん
 牛乳
 ふくらぎのごまだれがけ
 あわせ和え
 マコモタケのお吸い物

10/10(火) 授業の様子

 触れ合い体験活動へ出発です。
 自分がつくったおもちゃを持って行きます。緊張しながらも楽しそうに出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/10(火) あいさつ運動

 あいさつ運動の様子です。元気な声がとびかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!! 10/10(火)

 おはようございます。
 3連休明けの火曜日です。

 本日は、3年生触れ合い体験の初日です。おおひろたこども園に行ってきます。

 5、6限は高等学校説明会を予定しています。御都合のつく方はぜひご来校ください。

 本日の下校完了は、16時55分の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8 県選抜大会 柔道部

 高岡武道館で行われた、県選抜大会に参加しました。
 男子個人戦の90kg級で3位になりました。他の選手は、残念ながら入賞できませんでしたが、善戦しました。次の大会に向けて、頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/7県選抜大会 男子バスケットボール

第45回 富山県中学校選抜体育大会バスケットボ−ル競技
Bブロック<各地区2位トーナメント>

 決勝戦は、新川地区代表、明峰中学校と対戦しました。
 フィジカルに勝る相手に喰らいつき、全力で戦いましたが、残念ながら惜敗。
 北部中43−73明峰中

 しかし、Bブロック2位は立派な結果です!!さらにトレーニングを積んで、来春は北信越大会出場を狙います!!応援、お願いします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7県選抜大会 男子ソフトテニス

第45回 富山県中学校選抜体育大会ソフトテニス競技

 本日、男子ソフトテニス部は、高岡スポーツコアにおいて、団体戦に臨みました。
 各地区から選抜された男女各4チームで、優勝杯を争いました。

 まず、予選リーグ。本校は、雄山中、新湊南部中に勝利しましたが、福野中に敗退し、2位で決勝トーナメントに進出!!
 しかし、決勝トーナメントでは、1回戦で氷見北部中に1−2で敗退し、ベスト8という結果となりました。

 来年の春に向けて、今回課題として見つかった部分を修正し、2年連続の北信越大会出場を狙います!!引き続き、応援よろしくお願いします!!

10/7県選抜大会 男子バスケットボール

 第45回 富山県中学校選抜体育大会バスケットボ−ル競技

 本日、男子バスケットボール部は、富山市総合体育館において、Bブロック<各地区2位トーナメント>に臨んでいます。
 初戦の対戦相手は、砺波地区代表の般若中学校。
 結果は、北部中66-60般若中で勝利!!
 13時から明峰中-西條中の勝者と、ブロック優勝を競います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(金) 合唱練習(3年生)

 3年生は、教室や廊下、特別教室等でパート別練習をしていました。パートリーダーが、練習をリードしています。これから、それぞれの学級の合唱が、どんな風に仕上がっていくのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 県中教研東部地区大会(本校:数学)
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162