最新更新日:2024/11/14
本日:count up75
昨日:900
総数:1565755
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

9月22日(金)1学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、過不足のある事柄を方程式で表すことに取り組んでおり、分からないものをxとして、言葉で表されている内容を式にしていきました。

9月22日(金)1学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、リスニングで聞き取った内容を確認する中で、文字としては習っていなくても聞いたことは言葉も出てきて、「あ〜、そういう意味だったのか」という声も出ていました。

9月22日(金)1学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「星が降るころに」を読んで、主人公の心情の変化について深く考えました。

9月22日(金)1学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、中世の武士はどのように現れ、力をつけていったのか考えるために、まず当時の生活を表す絵を見て、気付いたことを出し合っていました。

9月21日(木)スポーツ・文化後援会 ポスティング説明会

画像1 画像1
 今年度、校区内の企業の皆様に向けての協賛依頼の方法を、これまでと大きく変更して進めていただくことになり、昨日その説明会がありました。このポスティングによる協賛依頼に協力していただける方々は40名近くとなり、昨日及び23日に分けて説明があるそうです。皆さんお忙しい中ご協力いただき、心より感謝申し上げます。

9月21日(木)理科公開授業

 市内の小・中学校から15名程の先生方が来られ、1年生の理科の授業が公開されました。フラスコ内に赤い噴水ができる現象を、アンモニアの性質から説明するという授業でした。実験で噴水が起こった時は歓声が上がり、科学的にその理由を解明しようという意欲がかき立てられている姿に、南中生のもつ探究心が感じられました。
 生徒たちが学習に励んでいるように、教員もよりよい日々授業を研究しています。このような機会も活用しながら、よりよい授業ができるよう努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)生徒会活動 前期報告会・認証式リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後の時間を使って、体育館で前期生徒会活動報告会及び後期生徒会役員認証式のリハーサルをしました。前期生徒会の中心となって活動した皆さんは、いろいろなことに挑戦してきたことを思い返しながらリハーサルに臨んだことと思います。明日の報告会では、後期に引き継いでほしいことをしっかり伝えてください。

9月21日(木)生徒会活動 広報委員会

画像1 画像1
 お昼の校内放送の様子です。朝、お昼、掃除中と一日の中で何回か放送をしています。前期広報委員会としての担当は、交代までの約1か月となりますが、これからもよろしくお願いします。

9月21日(木)心温まる一コマ

画像1 画像1
 今朝1年生のあるクラスで、担任の先生の誕生日を祝う黒板アートが出現しました。先生をびっくりさせようと、階段そばでできあがるまでの時間を稼ぐ人、黒板アートを仕上げる人、連絡係をする人。終学活でも何か企画があったそうです。温かい生徒の気持ちに、担任はきっと心の中でうれし涙を流していたことでしょう。

9月21日(木)生徒会活動 あいさつ運動6日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2年2組が担当しました。今週は、残り2日間あります。明日も元気なあいさつが響くように、みんなで意識していきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628