![]() |
最新更新日:2024/11/14 |
本日: 昨日:949 総数:774849 |
9月5日(火)5年生 今日の授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日で図形の角の学習は終了です。 今日はたくさんの問題に挑戦し、友達と教え合っていました。 金曜日に学年で合わせてカラーテストを行う予定です。 9月4日(月)3年生 今日の授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次回は何を持って行くかを話し合って決めます。 9月4日(月) 子供記者★6年生「完食したお皿」
これは6年2組の二人がかぼちゃスープを美味しすぎてきれいに完食した写真です。みなさんもきれいに完食しましょう!
子供記者☆6年生 S・Y、N・H ![]() ![]() 9月4日(月)給食![]() ![]() えごまドレッシングサラダは山田地区で栽培されたえごまの葉の粉末を使用した手作りドレッシングで味付けしてあります。 えごまの葉には抗酸化作用を持つβカロテンやビタミンCが豊富に含まれています。積極的に摂りたい食材の一つですね。 また、南瓜のポタージュには、白いんげん豆のペーストが入っています。豆が苦手でも食べやすくしっかり豆の栄養を摂ることができます。 9月4日(月)5年生 今日の授業風景![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちの話に耳を傾け、よりよい2学期にしていきます。 9月4日(月)5年生 今日の授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週は四角形の内角の和をもとめましたが、 今日はその内角の和を視覚的に求める方法で復習しました。 どの学級も、4枚の四角形を操作しながら理解を深めていました。 9月4日(月)5年生 今日の授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() 1・2組は答案を返却しましたのでご確認ください。 ご家庭での励ましをお願いします。 9月4日(月)5年生 今日の授業風景4![]() ![]() すくすく育っているようです。 身長がどれだけのびていたか、お子さんに聞いてみてください。 8月31日 すみれ・ひまわり級 メロン収穫![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スイカは、カラスに食べられてしまいましたが、メロンは1玉収穫できました。 とっても甘くて、美味しかったです。 子供記者★9月4日(月)5年生 図書室前の掲示![]() ![]() 季節の本や新しく入った本などがのっています。 夏休み前と掲示物が変わっていました。 子供記者 5年 Y・H |
|