6年生 1年生のお世話をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の準備や掃除の時間に1年生のお手伝いに行っています。1年生の目線に合わせて話したり、「分からないことはある?」と優しく話しかけたりする子供たちです。

6年生 団役員決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、団役員を決めました。たくさんの立候補者に、子供たちの熱い思いを感じました。団役員になった人もそうでない人も、最高学年として運動会を盛り上げ、下学年を力強く引っ張っていきましょう!

4月13日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立は次のとおり。
ごはん
あじの竜田揚げ
ゆかり和え
春雨スープ
のり佃煮
牛乳
「春雨」とは、元々、春に降る「しとしとと降る細い雨」のことをさします。
「食べる」春雨は、小さな穴の開いた機械に生地を流し込み、高いところから熱湯に生地を落として作られる食品です。生地が落ちる様子が、細く静かに降る春の雨のようであることから、「春雨」と名前が付いたと言われます。
春雨は、たんぱくな味が何にでも馴染みやすく、スープ、炒め物、和え物等いろいろな料理に使われています。つるつるとのどごしがよいので、暑くなる時期や、食欲が減退するときでも食べやすい食べ物です。

PTAの方が協力してくださっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の準備に、PTA執行部の方々が協力してくださっています。一つ一つアドバイスをいただきながら、1年生の子供たちは確実に給食の仕方を身に付けていっています。関係の方々に感謝です。

6年 形の特徴に注目して仲間分けしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの形があります。それらを形の特徴に目を付けて仲間分けしていきました。具体的に作業することで、理解は定着しやすくなりますね。

5年 音読

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かんがえるのっておもしろい」の詩をグループで声を合わせて読みました。
詩には、リズムがあります。それを意識しながら、抑揚を付けて読み合わせました。

4年 走り方を学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
背筋を伸ばし、ももをしっかり上げる、4年生になると、走るときのフォームへの意識が高まります。腕もしっかりと振って走る子供たちです。

3年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいALTの先生が着任され、さっそく外国語活動の学習を始めています。英語によるじゃんけんを楽しみました。子供たちは楽しく参加しています。

2年 ダッシュ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で学年合同で体育をしました。スタートダッシュも力強くできました。

4月13日(木) 1年 発育測定・視力測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、朝から黄砂の影響についての注意喚起情報が報じられています。本校でも、念のため、午前いっぱいは屋外での運動を見合わせました。
さて、発育測定・視力測定を学年順に進めています。今日は、1年生も実施しました。1年生では、並び方、座り方、待ち方、廊下の歩き方を含めて指導しながら行います。とても上手に参加することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700