「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

11月9日(木)3学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、力の大きさ、距離等から、仕事率を求める勉強をしました。具体的な場面が想像できるとよいですね。

11月9日(木)3学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、「national holiday」が話題になっており、日本ではどのようなものがあり、どのように英語では表現されるのか考えていました。

11月9日(木)3学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「人工知能との未来」と「人間と人工知能と創造性」という2つの文章を読み、筆者の主張を比較しました。同じ事柄でも、捉え方はどのように違ったのでしょうか。

11月9日(木)3学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、生活の中で経済活動はどのような役割を果たしているのか、具体的な例を挙げながら勉強していました。どんなことに気付いたのでしょうか。

11月9日(木)1学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業でも、テストが返され、解説を聞きながら自分のつまずきを振り返りました。丁寧に見直し、練習し直すべきことを見付けておきましょう。

11月9日(木)1学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の授業では、ミシンの使い方を班内で教え合いながら、エコバック作りに取り組みました。教え方がとっても上手な人もいました。

11月9日(木)2学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、テストが返され、色ペンを使ったり、コメントを書いたりしながら、ポイントが分かりやすいテスト直しノート作りに取り組みました。

11月9日(木)1学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健体育の授業は、人間の体のしくみについて勉強し、正しい知識を身に付けました。

11月9日(木)1学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「今に生きる言葉」という教材を使って、さまざまな故事成語の意味、漢文の読み方のルールなどを勉強します。今日は、まず読むことから始めました。

金沢校外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
金沢に着き、班別活動が始まりました。天候もよく、元気に班活動が出来そうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628