9月7日(木) 1年 あさがおさんを観察しよう
形はどうかな?色はどうかな?てざわりはどうかな?そしてたねもできてきています。たねのおへやも観察しました。
【1年】 2023-09-07 11:37 up!
校内研修のようす
放課後に、教頭先生を講師とした「指揮法」の研修を行い、指揮をするときに大切なことや、テクニックを教えていただきました。最後には全員で校歌の指揮を振ってみました。
短い時間ではありましたが、たくさんのことを学ぶことができました。明日からの教育活動に生かしていきたいと思います。
【職員室から】 2023-09-06 17:58 up!
4年生 どのようにして袋に穴が開いたのだろうか
昨日の実験から続く新たな課題です。袋を足で踏んだり、お尻で押してみたり、手で押さえてみたり。それぞれのやり方で袋に穴が開いたとき、その袋はどのような状態になっているか観察してみると、いろいろな気付きがまた生まれてきます。
今日も実験で楽しく盛り上がる学習となりました。
【4年】 2023-09-06 17:56 up!
中・高学年 下校の様子
3〜6年生の下校時刻には雨は降っていなかったのですが、今後のため、色コース毎に4つの学年が一緒に下校する練習をしました。
実際にやってみると「もっとこうした方がよい」ということも出てきました。子供たちの安全を考え、いざというときのためにしっかりと備えたいと思います。
【職員室から】 2023-09-06 17:42 up!
今日の給食
<今日の献立>
コッペパン チキンナゲット えごまドレッシングサラダ かぼちゃポタージュ 牛乳
サラダのドレッシングには、オリーブ油、砂糖、酢、塩、こしょうの他に、富山市で生産されたえごまの葉を使いました。えごまの葉は特有の香りがあるため、中には苦手な児童も見られますが、生活習慣病予防に役立つ食品であることを、校内放送で紹介しました。また、かぼちゃポタージュには、生のかぼちゃ、玉ねぎ、じゃがいも、白いんげん豆、生クリーム等が入っていました。こくがあっておいしいポタージュを味わいました。
【給食室から】 2023-09-06 17:42 up!
6年 図画工作科
将来自分のしたいことや夢等を立体に表す学習を進めています。今日は、人体の形をした芯材を曲げて、ポーズをつけました。
この後、色を付けた紙粘土で肉付けをしていきます。どのような「未来の自分」に仕上がっていくのか、とても楽しみです。
【6年】 2023-09-06 17:41 up!
5年 家庭科
オリジナルの小物づくりに挑戦中です。
世界に一つだけの素敵な作品が次々と仕上がりました。
【5年】 2023-09-06 17:41 up!
4年 月の位置は?
22時の月の位置について考えました。夜空の図に予想を書き込み、そうなる理由について話し合いました。根拠のある友達の発言に「なるほど」とうなずく子供たちです。
【4年】 2023-09-06 17:41 up!
3年 バトンタッチの練習
10月3日に予定している校内リレーフェスティバルに向けて、練習が始まっています。今日は、あいにくの雨天だったため、体育館でバトンタッチの練習をしました。大会に向かう雰囲気が少しずつ熱くなってきています。
【3年】 2023-09-06 17:31 up!
2年 遊歩道のキラキラを紹介する文を書こう
担当するもの、説明、キラキラだと思うわけ、この3つのポイントに気を付けながら文に表していきます。
子供たちの前向きな意欲が発言や聴く態度から覗われます。
【2年】 2023-09-06 17:28 up!