最新更新日:2024/11/25
本日:count up75
昨日:30
総数:630006

熊野川水質調査 その1(4年生)

 熊野川にいる水棲生物を探し、水質の調査をしました。薬品を使ったパックテストを行っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「おおきなかぶ」音読発表会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで役割を決めて「おおきなかぶ」の音読発表会を行いました。おじいさんらしくなるようにとか、犬や猫になりきってなど、それぞれ工夫を凝らして発表しました。
 自分のがんばりや友達の素敵なところもたくさん見付けることができました。

生活科「つちとなかよし」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 砂場で「砂、土、水」と触れ合って遊びました。普段は、どろんこ遊びをする機会が少ないため、始めはどう遊んでよいのか戸惑っている様子がありましたが、友達と一緒になって穴を掘ったり、足を埋めたり、道をつないだりしてどんどん活動が広がりました。

水泳学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 砂場で遊んだ後、3回目の水泳学習をしました。深いプールにも少し慣れてきて、水に顔をつけられる子供が増えてきました。

仕事の工夫、見つけたよ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の「仕事の工夫、見つけたよ」の学習の一環で、総合的な学習の時間でそれぞれが調べてきた「熊野のすてき」を報告する文章を作りました。そして、今日はその発表会でした。
 自分の調べてきたことについて、自信をもって友達に伝えたり、興味をもって友達の発表を聞く子供たちの姿が見られました。写真は1組の様子です。

水泳学習をがんばるぞ!(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 水泳学習も3回目。準備運動、水に慣れる遊び、流れるプール作り。
 十分水に慣れたところで、目当て別に3グループに分かれて学習しました。長い距離を美しく泳ぎたい「いるかグループ」。もっと上手に泳ぎたい「とびうおグループ」。水に慣れて泳げるようになりたい「めだかグループ」。同じ目当ての友達と一緒に取り組み、充実した水泳学習になりました。

2回目の水泳学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が降らないうちに、2回目の水泳学習を行いました。入り方等しっかり覚えていてスムーズに入水まで行きました。
 泳げる子供は、縁から少し離れて泳いでみました。深さに慣れない子供たちは、縁につかまりながら周りをぐるぐる回りました。少し寒かったようですが、楽しく活動できました。

七夕の短冊に願いを込めて(3年2組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 熊野校区の方に立派な笹竹をいただいたので、さっそくお願い事を書きました。短冊には、「陸上の記録を更新できますように」「お金持ちになれますように」など、いろいろな願い事が書かれていました。叶うといいですね!

ヘチマの植え替え(4年生)

 ヘチマの苗を畑に植え替えました。これからの生長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科「ビーチバレーボール」(4年生)

 円陣パスをして、正確にボールを返せるように練習しました。試合では、声をかけ合いながらチームでボールをつないでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/18 創校150周年記念式典
11/20 振替休業日
11/22 4年生 科学博物館利用学習
2年生 市立図書館学校訪問
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750