「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

10月18日(水)3学年 NTでの学び愛

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、班長会で作成された理科の問題に取り組みが、クリアできたでしょうか。仲間が作った問題に取り組むということは、切磋琢磨して学習に取り組む雰囲気にもなり、とてもよいものです。さすが3年生です。

10月18日(水)2学年 NTでの学び合い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語のことわざを日本の四字熟語に置き換える問題でした。日本語訳は付いていましたが「So many men, so many minds.」は、どんな四字熟語だと思いますか。ヒントは「十」で始まるということです。

10月18日(水)1学年 NTでの学び合い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は数学の問題でした。自然数に関する応用問題で、グループ内で相談しながら進めていました。

10月18日(水)生徒会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 規律委員会のかぎ掛けチェックと環境委員会によるキラキラさせ隊の活動の様子です。活動を習慣化し、より充実した学校生活につなげてほしいと思います。

10月18日(水)3学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、縮図を使って、測定しにくい長さを求めることに取り組みました。自分たちの身の回りで調べてみたいものは何でしょうか。

10月18日(水)3学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、裁判所は私たちの生活でどのような役割を果たしているの勉強しました。南部中学校のそばにあるのはどんな種類の裁判所なのか、知らない人が意外に多かったです。

10月18日(水)3学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業では、合唱コンクールを前に最後の追い込みです。言葉をはっきり伝える、出だしに気を付ける。どのクラスも最後まで練習をして起きましょう。

10月18日(水)3学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業では、小球が持つエネルギーと木片に衝突したときにする仕事はどのような関係にあるのか実験を通して考えました。

10月18日(水)3学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、「何をしたいのか教えて」と伝えたいときの表現について勉強しました。どんな状況の時に使いそうでしょうか。

10月18日(水)2学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、中部地方では、地形や気候にどのような特色が見られるのか、グループで協力しながら考えました。どんなことが分かったのでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 期末評価(3年)
11/22 期末評価(3年)
祝日
11/23 勤労感謝の日
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628