最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:245922
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

曳山の調曳き5

 八尾小学校の子供たちと力を合わせて曳きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曳山の調曳き4

 山に近いところを曳いていた子供たちは、とても重かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曳山の調曳き3

 かけ声をかけて、綱をひきました。大勢でひくと、それほど重さを感じなかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曳山の調曳き2

 大きくて立派な曳山を前に、とてもびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曳山の調曳き1

 今日は、よい天候のもと、八尾の曳山の調曳きに参加しました。八尾小学校の行事に参加しました。貴重な体験に子供たちもとても楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日のメニュー

 今日の給食は、ごはん、ぎゅうにゅう、ぶたにくのしょうがやき、ナムル、ちゅうかスープ、パインアップルです。ナムルでは、もやしとにらの食感も楽しみました。
画像1 画像1

燃やし続けるには

 6年生は、理科でろうそくが燃え続けるための実験に取り組んでいました。予想を立てて、確かめました。真剣に燃える様子を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶をいれよう3

 家でもざひ試してみてください。きっとおいしいお茶を入れてくれることでしょう。
画像1 画像1

お茶をいれよう2

 お茶碗をあたため、ゆっくりとお湯を注ぎました。安全に気をつけて、丁寧に行いました。お菓子をいただきながら、団らんも楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶をいれよう1

 5年生は、家庭科でお茶の入れ方について学びました。急須を使って、おいしいお茶になるよう取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517