最新更新日:2024/11/14 | |
本日:25
昨日:758 総数:775196 |
6月20日(火)5年生 今日の授業風景6年生が水泳学習で気を付けることを説明していました。 学年フロアに戻り、子供たちと再度プールの扱いを確認しましたが、 5年生の子供たちは「全校に説明する6年生」がとてもかっこよく見えたようです。 来年、最高学年になったとき、「自分もあの場に立ちたい」と思った子供がたくさんいました。 6月20日(火)5年生 今日の授業風景2写真はありませんが、5年生の代表児童数名に「模範泳」を見せてもらいました。 6月20日(火)5年生 今日の授業風景36月20日(火)5年生 今日の授業風景4先日の授業参観の続きをしています。 ほとんどの子供の作品が完成しました。 DX(デジタルトランスフォーメーション)美術展で、お互いの作品を見合えるようにしています。 どんな作品になったのか、お子さんに聞いてみてください。 6月20日(火)給食
本日の献立は、ごはん、あじフライ、グリーンアスパラのごま和え、高野豆腐と冬瓜の煮物、牛乳 です。
今年度初めての冬瓜です。 大きな冬瓜が届きました。味が染みて美味しかったです。 6月19日(月)「金沢での校外学習1」集合は、富山駅。子供たちは、公共交通を使い、自分たちの力で集まりました。 無事、時間通りに集合完了です。新幹線に乗って、金沢へ。 6月19日(月)「金沢での校外学習2」1,歴史的なものやその土地ならではのものに触れて社会科の学習を深める。 2,自分たちで計画を立て、実行する。うまくいかないときは助け合う。 3,公共のマナーを意識し、実践する。 見学先は、自分たちで決めました。どんな学びがあったのでしょうか。振り返りが楽しみです。 6月19日(金)6年生「金沢での校外学習3」見るだけでなく、肌感じる展示もありました。歴史学習は先週から始まったクラスもあります。興味をもつ、よてもよい経験になったと思います。 6月19日(月)2年生 生きものとなかよしクワガタのお世話をしている子どもたちの虫かごの中に、何やら折り紙で作った筒が投入されました。「トンネルを作って、遊んでもらうんだよ」と子どもたち。虫たちの楽しいくらしを願い、遊び場を作ったようです。 6月19日(月) 1年生 アサガオの観察 |
|