興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

11月1日(水)校外学習の事後学習

 総合的な学習の時間に、昨日の校外学習の事後学習としてクロムブックで事後アンケートに答え、個人新聞を書きました。体験したことはペンも進みます。上から1組、2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃の時間

 隅々まで丁寧に雑巾がけをしたり、掃いても掃いても出てくる玄関の砂を集めたり、みんな一生懸命に清掃に取り組んでいます。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

5限の授業の様子です。

上:3−1 理科
中:3−2 数学
下:3−3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

 5限、2年生は「総合的な学習の時間」に、昨日の金沢校外学習のまとめをしていました。
 しおりやパンフレットを見ながら、集中してレポートを書いていました。

上:2−1
中:2−2
下:2−3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

5限の授業の様子です。

上:1−1 英語
中:1−2 音楽
下:1−3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
11月1日(水)の献立は、

ごはん、牛乳、ポークケチャップ、アスパラサラダ、秋の香りのシチュー
です。

秋の香りのシチュー、しめじやさつま芋がはいったホワイトシチューでした。

<swa:ContentLink type="doc" item="53133">11月もりつけ表</swa:ContentLink>はこちらから。

おはようございます!11月1日(水)

 11月になりました。
 今日もさわやかな朝です。
 朝の生徒玄関では、1年生の校紀実践部員が、元気に挨拶運動を行いました。
 
 2年生が、5・6限に校外学習の事後学習を行います。
 今日はリフレッシュデーのため、放課後の部活動はありません。教育相談2日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生金沢校外学習26

和菓子づくり体験をしました。
画像1 画像1

2年生金沢校外学習25

きれいにできました
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生金沢校外学習24

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044