最新更新日:2024/11/14
本日:count up35
昨日:758
総数:775206

5月25日(木)5年生 休憩時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級で観察しているメダカの卵に変化があったようです。
しっかりと「目」が確認できるようになった学級もあります。

観察を続けて、実感を伴った学習にしていきます。

5月25日(木)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は全学級で算数のカラーテストを行いました。
今回の内容は「比例」です。

学習は定着しているでしょうか・・・?
答案を持ち帰ったらご確認ください。

5月25日(木)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の理科の様子です。
今日はメダカのオスとメスを見分ける方法をまとめ、
それぞれ観察しました。
どんな違いがあったのかお子さんに聞いてみてください。

5月25日(木) 1年生 落語会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三遊亭良楽さんの落語を子供たちは楽しそうに聞いていました。

5月25日(木) 1年生 落語会に行こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出かける前、そして開演前に気を付けることを確認してから、落語を聞きました。

校長室からの独り言24  “夢を・・”

画像1 画像1
 戦後復興から、日本社会は大きな経済成長の波となった高度成長期。きらきらしていた高度成長期の中で一際輝く、空前のスーパーカーブーム。ランボルギーニ・カウンタックの跳ね上がる躍動感あるガルウイングドア、車体内部に格納されているリトラクタブル・ヘッドライト、憧れない少年はいなかっただろう。そんなスーパーカーに負けないスタイリッシュな車が、日本車にも数多く登場した。愛と風のように・・ケンメリと言われたスカイライン、初代セリカ、外車に負けない日本車。日本という国って、国土は小さいけど、すごい!と憧れ、日本の技術発展、経済発展を肌で感じていた少年期の私には、輝かしい夢のような世界が大人の中にありました。いつかは、クラウン。そうはならなかったが、少しでもいい車に乗ってみたかったし、そのためにしっかり働くという、仕事へのモチベーションが築かれたのかもしれません。
 昨年の始業式から、子供たちには“憧れられる人”になろうと呼びかけ、教職員にも子供たちが憧れる大人になろうと投げかけています。今の私たち大人は、キラキラした姿を子供たちに見せているだろうか。高度成長期の大人たちのように、大きな背中を子供たちに見せているだろうか。No.1の時代ではないのかもしれない。しかし、オンリー1として、夢を見続けられる大人として。憧れられる背中には、大きな夢を描いておきたいものである。そして、やらない、やれない言い訳を探す大人ではなく、やれる方法を探れる実行力で示せる大人になりたいと思い、ひとつ、自分に欲を出してみようかと・・・。

子供記者★5月24日(水)情報委員会の様子

画像1 画像1
活動の話し合いの様子です。
パソコンで作業をしながら、色々な話し合いをし、
常時活動の内容を決めているところです。

子供記者 情報委員会 M・T  

5月24日(水) 1年生 いっしょに食べたいな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と給食を食べたかった子供たち。今日は、休み時間に6年生教室にお願いに行っていました。 

5月24日(水)3年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカを使い、演奏しました。鍵盤ハーモニカでの、指送りの練習を行いました。どの子もスムーズにできていました。 

5月24日(水) 4年生 50M走記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月の50M走記録会を行いました。運動会に向けて体力づくりに励んできた子供たちは、良い記録が出るように一生懸命走りました。
 6月の記録会も楽しみです。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 2学期 終業式
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289