最新更新日:2024/09/12
本日:count up1
昨日:204
総数:985571

5年生 学習のたしかめテストが始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は学習のたしかめテストウィークです。今日は国語のテストを行いました。2学期に学習したことを一生懸命思い出しながら、何度も見直しをして取り組む子供たちでした。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
ふくらぎの照り焼き
茎わかめのきんぴら
具だくさん汁
バナナ
牛乳
ふくらぎは、成長するにつれて名前が変わる出世魚です。生後8か月くらいで、体長は30センチメートルほどのものをふくらぎと呼びます。富山を代表する魚の一つで、成長とともに「がんど」となり、やがて「ぶり」へと成長します。
大切な富山湾の恵みの一つです。

6年 外国からくる食べ物について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語科の学習では、英語の学習はもちろん、グローバルな視点から、世界中のことを捉えていきます。今日は、食べ物について考えてみました。

5年 情報手段の長所と短所

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの情報手段には、それならではのよさがあります。同時に気を付けなくてはならないことも。話し合いながら、整理していきました。

4年 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倒立に抵抗感なく取り組むことができるようになってきています。「ねえ、見て見て!」と自分の技に積極的に声を掛けてくる子供たちです。

3年 友達の作品のすてきをたくさん見付けよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
互いに作品を見合い、すてきをたくさん見付けました。鑑賞することは、その教科における「見方・考え方」の幅を広げます。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「つくってあそぼう ぼく・わたしのピタゴラスイッチ」の学習の様子です。
 今日は、自分の〇〇なピタゴラスイッチに近づけることを目当てに学習に取り組みました。どうやったら玉がスムーズに転がるか、何度も何度も試しながらつくる姿が見られました。みんなで遊ぶ日が楽しみですね!

12月4日(月) 1年 おはなしもんだいをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライオンがおす4頭、めす7頭います。たしざんの問題になるようにします。さて、どんなおはなしになるかな?頑張って考えています。

5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生に広める活動を行いました。劇やスライドを用いた発表、双六など、色々な方法で伝えていました。

4年生 書初の練習を始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「元気な子」に挑戦します。何度も練習してきた「結び」が登場します。今日は初めて1枚書いてみました。これをスタートとして、これからどれだけ上手になっていくのか楽しみですね。
集中して取り組む子供たちの姿が立派でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700