4年生 2桁÷2桁のわり算が正しくできているかを確かめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題がグレードアップして、割り切れない、つまりあまりの出る計算になりました。さあ、そんな難しい計算が正しく解けたかを確かめるには「けん算」が有効です。今日は、実際に「あまりのあるわり算」を解いたらけん算をしてみることで、自分自身で確かめる力の向上を目指しました。
終わりには、クロームブックで振り返り、思いを共有しました。

5年生 宿泊学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は宿泊学習の班ごとにめあてを話し合いました。宿泊学習で、どんな自分たちに成長したいか思い浮かべながらめあてを立てました。

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
「山小屋で三日間すごすなら」の学習では、付箋を使った話合いを行いました。意見を出し合い、付箋を動かして整理し、考えをまとめます。

避難訓練(シェイクアウト訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県民一斉シェイクアウト訓練に参加しました。
 シェイクアウト訓練とは、指定された日時に、地震から身を守るための3つの安全行動「まず低く、頭を守り、動かない」を行うというものです。
 休み時間だったので、いろいろな場所で思い思いに過ごしていた子供たちでしたが、放送が入ると動きを止め、避難行動をとることができていました。

今日の給食

画像1 画像1
今日は「きときとランチ」の日です。
今日提供した梨は、呉羽地区で育てられた「幸水」という品種です。幸水は、8月上旬から9月の中旬にかけて収穫される品種で、酸味が少ないさわやかな味わいがあり、果汁が多く歯触りがよいのが特徴です。

4年 ぼくは川

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
詩「ぼくは川」を読んで、感じたことをグループで話し合いました。叙述から様々な想像を広げていき、意見交換をしていきました。

6年 拡大図のかきかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つの辺とその両端の角に着目して書く、二つの辺と挟まれた角に着目して書く、三つの辺の長さに着目して書く、ゴールへたどり着くには複数の方法があることが分かりました。

5年 買い物の仕方について考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習では、買い物の仕方について考えました。「何を」「どこで」「どのように」買うことが大切か、互いの経験を基に意見交流をしました。

3年 グループで持っていく物を5つまで選ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「山小屋で三日間暮らすなら」の学習です。今日は、グループで持っていく物を5つまで選ぶための話合いをしました。大事なことの順番を考えること、より多くの人が大事だと思うものを選ぶこと、これが話合いの視点です。

2年 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後から、山田小学校のお友達とオンラインで交流をする予定になっています。直前のリハーサルに励む子供たちです。本番が楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700