最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:5
総数:244098
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

地層ができるのは

 理科で地層ができる実験に取り組んでいました。きれいにできるしま模様に、自然のすばらしさを感じていました。
画像1 画像1

作品づくり

 粘土を使った立体の作品の完成が近づいてきました。作品を大切にしながら作っているのが伝わってきました。
画像1 画像1

聞く2

 こちらの教室でも、しっかりと話を聞いています。落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

聞く

 しっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1

ローマ字

 この日もこつこつがんばっていました。
画像1 画像1

ドリームタイム

 この日は、バスケットゴール対決でした。赤・白対抗戦で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日の給食

 今日のメニューは、むぎごはん、ぎゅうにゅう、食べキリンハヤシ、だいずサラダ、フルーツミックスゼリーです。「畑のお肉」と言われるだいずをたっぷりといただきました。
画像1 画像1

合奏

 音楽の時間、それぞれの楽器を決めて、合奏に挑戦しています。一人一人が力を発揮できるようにがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

堂々と

 英語で、夏の思い出について紹介していました。過去形を使いながら発表してました。堂々と言うことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

形づくり

 いろいろな形を組み合わせて、新しい形をつくりました。試行錯誤でがんばっていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517