最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:181
総数:605125

6年生 イベント

 グループで学級で行うイベントを考えました。
 残りわずかの小学校生活を楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合奏

 3学期は「木星」と「コンドルは飛んでいく」に取り組みます。
 今日は楽器分担でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 季節のお話

 国語の時間です。
 絵の人になりきって、それぞれの季節で何をしたか作文にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1年生を招待しよう!

 おもちゃランドで使うおもちゃの改良工夫を行いました。
 2学期よりもたくさんのアイディアが出てきており、おもちゃはかなり進化しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 係活動

 クイズやゲームを考えています。
 また、イラストを描いて教室掲示を華やかにしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 一人一仕事

 必要な仕事を考えて決めました。
 係活動とは異なり、毎日行う常時活動です。
 クラスのために頑張りましょう。
画像1 画像1

4年生 鉄棒検定週間

 今日も自分のレベルに合わせて練習しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 詩の世界

 国語の教科書に掲載されている詩です。
 
 なみだは
 にんげんのつくることのできる
 一ばん小さな
 海です
 
 この詩から想像したことを聴き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係活動

 今日は楽しみにしていた係活動の日です。クイズや飾りなどの係に分かれて活動しました。
 クラスのために頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学級活動

 今月の誕生日を迎える仲間のお祝いをしました。
 質問コーナーやジェスチャーゲームをして楽しみました。
 10歳、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116