最新更新日:2024/06/12
本日:count up128
昨日:181
総数:605250

職員室横の飾り棚

 助手さんが成人式のお花を生け直してくださいました。
 1つの壺から3つになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 今学期はじめての委員会活動でした。
 クイズラリー作成や集会の準備などで工夫している姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24(水)今日の給食:給食週間3日目

 給食週間3日目です。今日は「瞬発力アップ献立」です。
 今日の献立は「ご飯、超回復オレンジジュース、ささみフライ、コーン和え、かきたま汁、ポケットチーズ」でした。
 今年の給食週間は、今年の夏に開催されるオリンピック・パラリンピックにちなんで、開催国であるフランスの献立やスポーツに適した栄養と食事に関連した献立を取り入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年大広田っ子タイム

 1組です。
 フリスビーでドッヂボールをしました。
 フリスビーの動きのおもしろさに歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年大広田っ子タイム

 2組です。
 宝探しをしました。
 たくさん見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年大広田っ子タイム

 1組です。
 クイズ係とお笑い係が盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年大広田っ子タイム

 2組です。
 「お正月パーティー」を行いました。
 宝探しなどをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年大広田っ子タイム

 1組です。
 ハイハイハンカチ落としとダンスをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年大広田っ子タイム

 2組です。
 ジンロウゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年大広田っ子タイム

 1組です。
 学級会で話し合い、「大根抜き」と「なわとび対決」になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116