最新更新日:2024/06/29
本日:count up23
昨日:86
総数:862645
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

3年生 縄跳びできたよ発表会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日・今日の短縄跳びの学習で、前よりも上手になった技やできるようになった技を色団ごとに発表しました。
 お互いに拍手し合い、微笑ましい時間でした。

1年生 給食週間

 今週は「給食週間」でした。子供達は、献立表を見ながら「今日はどんなメニューかな」「どんな味がするのかな」など給食の時間を楽しみにしていました。また、いつも給食を作ってくださる調理員さんに感謝の気持ちを伝えるために、完食を目指したり、おかわりをしたりするなど学年集会で考えたことを実践しました。
 最終日の今日は、調理員さんへみんなで書いたメッセージカードを代表の子供たちが給食室へ届けました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 雪遊び

 グラウンドに積もった雪で雪遊びをしました。雪だるまや滑り台を作ったり、雪の上で寝転がったりするなど、色団ごとに分かれて雪遊びを満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スキー学習2

 どんどん上手になっていき、班の友達と楽しみながら滑っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スキー学習1

 立山山麓スキー場極楽坂エリアにおいてスキー学習を行いました。去年の経験を生かし、楽しみながら活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 スキー学習3

 リフトに乗ってゲレンデを滑り降りてくる子供たちの表情は、自分の力で滑ることができた達成感と心地よい疲労を感じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 スキー学習2

 スキーをハの字にする器具も付けて滑る練習をしました。先生に丁寧に教えていただいて、初めてスキーをする子供たちも上手になってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 スキー学習1

 5、6年生で極楽坂スキー場にスキー学習を行いました。まずは、靴とスキー板を履いて、さあ出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 短縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の学習では縄跳びをしています。
今日は前跳び・後ろかけ足跳び・二重跳びの練習をしました。それぞれの技を今日できるようになったという子供がちらほら。これからも練習に励みます!

4年生 算数 面積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習の様子です。「陣取りゲーム」や「1平方メートルの模造紙にみんなで乗ってみよう」などの体験なども通して、面積について学習しています。初めて知る「a(アール)」「ha(ヘクタアール)」などの単位がどんなところで使われているのかを調べるなど、意欲的な姿も見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 委員会活動
1/30 CRT学力調査(算数科)
2/2 富山市立中学校説明会
2/3 学習参観・PTAワークショップ
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279