最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:58
総数:537051
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

算数科の学習【2年生】:1月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数科で、10000より大きな数の学習をしました。今日は教科書の問題を自由進度で進めていました。やり終えた問題を○付けしたり、よく分からない問題を先生や友達に聞いて解決したりしました。分からないときは、そのままにせずしっかりと立ち止まってできるようにしましょう。

書写の学習【1年生】:1月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は書写の時間に、よく似ているカタカナや漢字をよく観察して、はらいの方向や止め、はね等に気を付けて書きました。

4年 豆つまみ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しんで取り組んでいました。

4年 豆つまみ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15秒間でいくつつまめるかを競いました。
多い子は8個もつまんでいました。

4年 豆つまみ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豆つまみの練習をしました。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
落ち着いて、とても丁寧に書いていました。

4年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間に、作文用紙の使い方を確認し、丁寧に字を書きました。

4年 新出漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、新しい漢字を学習しました。グループの友達と、書き順や読み方を確認しながら学習を進めました。

4年 算数

画像1 画像1
測定している様子

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面積の勉強で「平方メートル」を勉強しました。
授業の途中で、子供たちから「教室の面積測ってみたい!」と声が上がったので、メジャーを使って測定しました。
友達と協力しながら学習を進めていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195