最新更新日:2024/11/14
本日:count up5
昨日:350
総数:281273
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

作法を学ぶ(3〜6年)

 クラブ活動で、今年度2回目の茶道を行いました。高学年はお茶を点て方を、中学年はお菓子やお茶を運ぶ作法を教えてもらいました。1回目のことを思い出しながら活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 5年生は「ゆで野菜サラダ」づくりに挑戦しました。卵もゆでて添えました。ゆで加減がばっちりでとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リモートで顔合わせ(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日の交流校外学習に向けて、福沢小学校の1・2年生とリモートで顔合わせをしました。名前と好きな物を紹介し合い、校外学習が、ますます楽しみになりました。

交流校外学習に向けて(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週、福沢小学校の1・2年生と交流校外学習に出かけます。今日は、見学先の魚津水族館について、Chromebookで調べました。どんな生き物と出会えるか、わくわくいっぱいの1・2年生です。
 

新聞紙となかよし(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、新聞紙の感触を楽しみながら、思いついたものをつくる活動を行いました。破いたり丸めたり、服のように着てみたり・・・。楽しく活動しました。
 

オクラ、大丈夫かなあ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 順調に成長している1年生のアサガオと2年生の野菜。ところが、観察していると、オクラの葉や茎に半透明の粒がいくつも。オクラに付く虫の卵かもしれないと心配になり、早速Chromebookで調べました。
 調べた結果、オクラのねばねばのもとのムチンではないかということでした。でも、虫の卵の可能性もあるので、気を付けて見ていくことになりました。

花で学校を美しく

 玄関前の花壇に花苗を植えました。これからみんなでお世話していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

できない技もできるように(3〜6年生)

 体育科の学習で鉄棒運動に取り組んでいます。3〜6年生はチャレンジ技7を意識しながらできる技を増やそうと挑戦しています。逆上がりや前方しんしつ支持回転等自分ができるようになりたい技を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校学習「小見のすてき」

 今日は全校学習でした。昨日高学年児童が見学してきた鳥越山の不動尊について、撮ってきた写真を見せながら説明しました。「行ってみたい」「見てみたい」とつぶやく他の小見っ子。学校のすぐ近くに「すてき」があるみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

消してかく

 5・6年生は図画工作科で「消してかく」という題材に取り組んでいます。特殊な黒い用紙を砂消しゴムで削って白くして作品を仕上げていきます。まずは、ピーマンを写生しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/31 白馬北小とのスキー交歓会(in白馬北小)1日目
2/1 白馬北小とのスキー交歓会(in白馬北小)2日目
2/2 富山市立中学校新入生説明会
2/5 スキー練習会6 XC(粟巣野)
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041