最新更新日:2024/06/13
本日:count up115
昨日:183
総数:605420

3年生 元

 4画目の「曲がり」に気を付けて書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 クロムブックを使って

 ローマ字入力の学習です。
 上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しらゆき級

 国語科の学習です。
 詳しくする言葉などについて学習しました。
画像1 画像1

続・大谷フィーバー

 登校した子供たちがグローブを見つめています。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝から元気にあいさつ運動

 今日も寒い日ですが子供たちは元気に挨拶をしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(木)おはようございます!

 今日から2月です。
 1月はあっという間に過ぎました。
 1年間のまとめをしっかりと行います。
 
 今日は1〜5年生の代表委員会を行います。
 卒業を祝う週間について話し合います。

 残念ながら立山連峰は雲に隠れて見えません。
画像1 画像1

大谷フィーバー

 帰りに6年生が「大谷さんのグルーブだ!」と驚いていました。
 明日も続きそうです。
 子供たちに夢と希望を与えてくれた大谷選手、ありがとうございます。
画像1 画像1

3年生 標語

 交通安全や火災に関する標語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しらゆき級

 今日の習字は先週に引き続き「元」を書きました。
 4画目の「曲がり」を意識して書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 理科

 電磁石の働きについて学習しました。
 電磁石にもN極とS極があることなどを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116