最新更新日:2024/06/07
本日:count up58
昨日:367
総数:1284840
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

2月3日(土) 休日部活動

 午後から体育館では、男子バドミントン部が元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(土)卓球部の様子

 フォームを確認しながら練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 新入生説明会

 お忙しい中、来校いただきありがとうございます。教職員一同、みなさんの入学を心待ちにしています。
画像1 画像1

2月2日(金) 1年生の授業様子

 1組は社会でテストについて話を聞いていました。2組は英語で発音練習をしていました。3組は国語で習字をしていました。行書で「日光」と書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)カウントダウンカレンダー

 3年生の各教室には、卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。クオリティの高い絵に心温まる仲間へのメッセージが添えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 食パン
 牛乳
 メンチカツ
 野菜のドレッシング和え
 はくさいスープ
 いちごジャム
 野菜たっぷりのメニューですね。
 我が家では、ブロッコリーの茎も食べます。最近は茎の争奪戦です。学校の茎はどうしているのだろう?
 
 (答)冷凍ブロッコリーを使用しているので茎はついていませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 1年生授業の様子

 1組音楽、2組国語、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 2年生授業の様子

 1組数学、2組家庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金) 3年生授業の様子

 1組社会、2組英語、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) さくら級授業の様子

 英語の様子です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758