最新更新日:2024/06/27
本日:count up53
昨日:172
総数:754241
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★8月21日(月) 5年生 メダカ

画像1 画像1
私の家で飼っているメダカです。
私たちは暑いけど水の中でメダカは気持ちよさそうです。

子供記者 5年生 H・N

子供記者★8月21日(月) 4年生 くも

画像1 画像1
わたしの家で見たくもです。

4年2組 N.M

子供記者★8月21日(月)4年生 バーベキューとスイカ割り

画像1 画像1
画像2 画像2
ばあちゃんの家でバーベキューしながら花火をみました。スイカ割りもしました。スイカ割りの写真です。

4年2組 H.H

子供記者★8月21日(月)4年生 写真立て

画像1 画像1
ガラス工房で作った写真立てです。
紫色のガラスを集めました。
とても気に入っています。

4年2組 I.Y

子供記者★8月21日(月)4年生 花火

画像1 画像1
ぼくの家の2階から見えた花火です。

4年2組 M.S

プール開放時間短縮のお知らせ

画像1 画像1
今日(8月24日)は、プール開放開設基準を満たしているため、プール開放を実施します。
しかし、プール開放終了時の11時半ごろは、危険レベルにまで達すると予想されています。つきましては、子供たちの安全を第一に考え、本日のプール開放時間を短縮します。
開放時間は、9:00〜10:00です。
子供たちに十分な水分を持たせてください。
よろしくお願いいたします。

子供記者★4年生 「命の大切さを考える」標語

ルールを 守ることで 守れる命

4年2組 M.A 

子供記者★4年生「命の大切さを考える」標語

命の大切さ 標語
横断歩道よく見ることで守られる命

4年2組 S.A 

子供記者★4年生 「命の大切さを考える」標語

命の大切さ標語
みのまわりの危険を意識して、命を守ろう

4年2組 K.M 

子供記者★「命の大切さを考える」作品

「いのちの大切さ」
標語

 わたしの命 家族のえがおを さかせてる

 子供記者 3年生 N.R 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 6年スキー教室
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289