最新更新日:2024/06/27
本日:count up53
昨日:172
総数:754241
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

子供記者★4年生「命の大切さを考える」標語

命の大切さ標語
交通ルール 守ることで 守られる命

4年2組 N.N 

子供記者★ 2年生 「命の大切さを考える」作品

 標語
 いのちは
 一つしかないからどこでも大切に

 子どもきしゃ 2年3組 K.S 

子供記者★ 2年生「命の大切さを考える」作品

 標語
 おうだんほどう
 おしゃべりしてるとあぶないよ

 子どもきしゃ 2年3組 S.T 

子供記者★8月21日(月) 4年2組 メダカ

画像1 画像1
家のメダカです。
いつも、元気におよいでいます😊

4年2組 N.M

子供記者★8月21日(月)4年生 かぶとむし

画像1 画像1
ぼくの家でかっているかぶとむしです。

4年2組 K.M

子供記者★8月21日(月)4年生 家の犬

画像1 画像1
私が家でかっている犬です。

4年2組 Y.Y

子供記者★8月21日(月) 5年生 ぼくの大事な物

画像1 画像1
ぼくはボクシングを習っています。
コーチからいただいたグローブのキーホルダーです。
大切にしています。

子供記者 5年生 N・K

子供記者★ 8月21日(月) 2年生 沖縄のマンゴー

画像1 画像1
 おきなわ県のマンゴー
 みずみずしくてとてもおいしかったです。

 子どもきしゃ 2年生 K.S

子供記者★8月21日(月)4年生 デザート作り

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真は、おねえちゃんがつくった生チョコタルトです。下の写真は、わたしがつくったプリンです。
おいしかったです。

4年2組 K.K

子供記者★ 8月20日(日) 2年生 ますずしをつくったよ

画像1 画像1
 ますの寿司をつくりました。

 子どもきしゃ 2年生  T.Y
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 6年スキー教室
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289