最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:53
総数:603678

2年生 たのしくうつして

 図画工作科では版画に取り組んでいます。
 今日は日本や外国の昔話を写して下絵にしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび大会プレ大会1、6年生

 来週のなわとび大会に向けて、プレ大会を行いました。
 大会当日の動きや、数を数えるペアを確認したり、実際に跳んだりしました。当日はお互いの応援を受けて、練習の成果を発揮してもらいたいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図書館訪問

大広田分館の図書館司書の方が来て下さいました。
1年生に本の紹介や読み聞かせをしていただき、子供たちは熱心に聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6(火)今日の給食

 今日も献立は「食べキリンハヤシ、牛乳、福神和え、フルーツミックス」でした。
 子供たちの大好きなメニューの一つです。
 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

3年生 寒さに負けず!

 アリーナで跳び箱と短縄に取り組みました。
 吐く息は白いですが、寒さに負けずに頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 巾着づくり

 ミシンを使って巾着づくりです。
 グループでミシンの操作を確認しながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽科

 今月の歌「絆」を歌いました。
 きれいな歌声ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 復習を頑張っています。

 ドリルやワークテストなどで復習をしています。
 集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 長さ名人になろう

 教室などにあるものの長さを測ります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 立体の特徴について調べよう

 面や辺の数などを調べています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116