最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:99
総数:971398

5年 クレーンゲームをしてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明をよく読んで、線をつないでいきます。電気の流れをよくイメージしながら作業を進めていきましょうね。

4年 ウナギのなぞを追って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
塚本さんの書いたお話について、興味をもったことについて話し合いました。友達と考えの交流をすることに、とても積極的な子供たちです。

3年 どうして約束を守ることは大切なのだろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
約束って何かな?約束を守るとどんなよいことがあるのだろう?「約束」」の意義について、みんなで考えました。

2年 図を使って考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図を使うことで、視覚的に問題の解法をイメージすることができます。教科書にアンダーラインをしながら、丁寧に考えていきました。

2月1日(木) 1年 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱にお尻をのせて、ジャンプ!そしてポーズ。スモールステップで学びながら、抵抗なく慣れ親しんでいきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700