最新更新日:2024/06/11
本日:count up88
昨日:130
総数:538159
6月19日(水)は、学習参観と児童引き渡し訓練があります。よろしくお願いいたします。

国語科の学習【6年生】 :2月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は国語科で、説明文の読み取り学習を行いました。筆者は自分の主張を、どのような事例を挙げて、どのような文章構成で伝えているかを考えてスライドにまとめたり、友達と話し合ったりしました。

今日の給食メニュー:2月1日(木)

画像1 画像1
今日の給食のメニューは

 ごはん 牛乳
 魚のかばやき なます
 すまし汁

です。

今日のすまし汁には・・・花形のにんじんをいくつか入れてみました。入っていた人は今日一日ハッピーに過ごせるかもしれませんね。給食室からのサプライズでした。

4年 大谷グローブ

画像1 画像1
画像2 画像2
大谷選手のグローブが大庄小学校にも届きました!
子供たちはとても嬉しそうに「かっこいいー!」と言いながらはめていました。

音楽科の学習【2年生】:2月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、歌声と鍵盤ハーモニカの音の重なりを感じながら表現活動に取り組みました。

生活科の学習【1年生】:2月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、来年度入学児童との交流会に向けての準備を行いました。ものの名前を当てるクイズで、そのヒントになることがらを考えて、短冊にまとめました。
 色や形、大きさ等の視点からヒントを考えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195