最新更新日:2024/03/27
本日:count up3
昨日:9
総数:244001
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

バッジ

 技セブンのバッジを帽子につけてもらいました。とてもうれしそうです。
画像1 画像1

11月30日の給食

 今日のメニューは、コッペパン、ぎゅうにゅう、やさいのすーぷに、ミートボール、ミックスビーンズのマリネ、ぼうチーズです。えいようたっぷりのまめをおいしくいただくことができました。
画像1 画像1

生まれてくるために

 保健の学習で、人がうまれるまでの過程について学びました。うまれてくるときの赤ちゃんの重さを実感し、誕生の神秘について感じることができました。
画像1 画像1

おもちゃづくり

 生活科でのおもちゃづくり、とても盛り上がっていました。道具をくふして、願いが表れるよう努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校総合2

 コンピュータで自分の思いを表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校総合

 全校総合の時間、これからの未来について考えました。じぶんの将来の夢は・・・、いろいろと考えている子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣に

 学習中、とても集中していました。がんばりが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび

 冬の運動としてなわとびが始まりました。朝のトレーニングで、元気に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日のメニュー

 今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、かんとうだき、さかなのくろずあん、もやしのおひたしです。くろずあんは、さかなのおいしさをひきててていました。
画像1 画像1

調理実習2

 みんなでおいしくいただきました。味付けはばっちりだったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517