最新更新日:2024/11/23
本日:count up2
昨日:16
総数:281518
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

楽しみ・緊張の宿泊学習(3〜6年生)

 今日、3〜6年生が集まって、来週の宿泊学習について打合せをしました。しおりを見ながらピザ作りや他校とのふれあいを楽しみにする気持ちを話す子もいれば、初めての宿泊学習への緊張について話す子もいました。6年生がリーダーシップをとりながらめあてを立て、これからどんどん準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How many ~ ?(3・4年生)

 外国語活動の時間は教頭先生とグレゴリー先生と学習しています。
 今日は、数を尋ねる英語表現を練習しました。最後は、教科書の中から「色」や「形」を探すゲームをしました。聞き取った形を素早く見つけられ、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春を見つけよう(3年生)

 理科の学習で、身の周りにいる春の生き物や植物を探しています。今日は、ハルジオンとヒメジオンを見つけました。色やからだのつくりのちがいから見分けられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしのやさい(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、自分で決めた野菜を植えて育てます。おうちの方と一緒に選んできた苗をそうっとポットから出して鉢に植えました。
 これからのお世話もがんばりましょう。

わたしのあさがお(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、アサガオの種をまきました。まず、種をじっくり観察しました。「スイカみたいな形だね。」「黒色だけど、オレンジ色のところもある。」と、気付いたことを話しました。
 その後、自分の鉢に丁寧に植えました。

1・2年生で育てよう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 農園には、サツマイモとカボチャの苗を植えました。植え方を確認した後、4人で協力して植えました。
 金曜日の放課後にも、休日のことを考えて、しっかり水やりをしました。

1・2年生で育てよう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校農園で育てる野菜を話し合い、今年度は、落花生とカボチャ、サツマイモを植えることになりました。
 落花生は、種から育てるので、種まきをしました。いつ芽が出るか、楽しみですね。

筆をていねいに動かす(3・4年生)

 今日の書写では、3年生は「土」、4年生は「原」の字を練習しました。入筆から落ち着いて丁寧に筆を動かし、納得のいく字になるようがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 サミット給食

 最後のサミット給食は、ドイツの献立でした。フリカデレ(ドイツ風一口ハンバーグ)、ザワークラウト(キャベツの漬け物)、アイントプフ(具だくさんスープ)が出ました。
 G7富山・金沢教育大臣会合に参加するいろいろな国のメニューをおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 茶道クラブ

 今年度1回目の茶道クラブがありました。3年生は初めてのクラブ活動です。少し緊張した様子でしたが、上級生の様子をしっかり見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
2/11 建国記念の日
2/13 スキー練習会8 AL(粟巣野)
2/15 スクールカウンセラー来校
避難訓練(15日〜26日)
2/16 委員会活動
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041