最新更新日:2024/06/12
本日:count up141
昨日:181
総数:605263

4年生 算数

 昨日に続き、小数のわり算です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科、テスト

 1組では、磁石の性質を確かめました。
 2組は、テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

 長縄8の字跳びです。「ハイ」「ハイ」と跳ぶタイミングに合わせて声を掛け合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

 1組では、動物の赤ちゃんの学習です。ライオンとシマウマの違いに気づきました。
 2組では、たぬきの糸車の好きな場面を音読で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大広田オリンピック2023

 1年間を通して体力つくり活動に取り組んできました。
 1月の技セブン検定(鉄棒)の結果、現在のところ、黄団が1位です。
 2月のなわとび検定で最終順位を決定します。
 僅差なのでどの団にも優勝のチャンスがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 寒い中、元気にあいさつ運動を行っています。
 ランドセルは整然と並べられています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前掲示板

 「気持ちの救急箱」
 自分の心を落ち着かせるために準備が必要ですね。
 大きく息を吸う、甘いものを食べる、散歩するなど、自分に合った方法をもちましょう
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルームの今

 今日はランチルームのワックスがけです。
 昨日、6年生が椅子や机を運び出してくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の立山連峰

 雲がかかっていますが、雄大な姿です。
 高学年の子供たちも立ち止まって見つめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8(木)おはようございます!

 風は冷たいですが天気はよく、すがすがしい朝です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116