最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:3
総数:244002
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

もののとけ方

 水の温度を変えてとかすとどれくらいとける?熱心に実験に取り組んでいました。
画像1 画像1

秋祭りその2 3

 お化け屋敷もグレードアップ!みんなの悲鳴が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋祭りその2

 楽しい企画に参加している子供たちの楽しそうです。いろいろな仕掛けがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋祭りその2 1

 2回目の秋祭りを行いました。1回目と内容も変わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き芋5

 今年も大地のめぐみをいただきました。さいばい活動をがんばった成果です。
画像1 画像1
画像2 画像2

焼き芋4

 いもを選ぶジャンケンは真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き芋3

 いもが焼き上がりました。子供たちは、ほくほくの焼き芋をうれしそうにほおばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日の給食

 今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、とりすきやき、あじのみりんやき、コーンあえ、パインアップルです。とりすきやきは、とりにくがとてもおいしくあじつけされていました。
画像1 画像1

紅葉

 学校周辺の山々が紅葉で色づいていました。すてきな風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立体作品

 自分の思い描いた立体作品ができあがりました。自分をその作品に投影しながら、夢中で作りました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517