最新更新日:2024/11/28
本日:count up3
昨日:72
総数:630247

宿泊学習 出発式の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の宿泊学習に行ってきました。出発式では堂々と楽しみなことや目当てについて発表していました。

日なたと日かげの地面を触って比べたよ。(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で太陽とかげの関係を学習した子供たち。日なたと日かげの気温の感じ方が全然違うことから、今日は外に出て実際に両方の地面を触り確かめました。「日なたの地面はあったかい」「日かげは冷たくてじめじめしている」と、感じていました。今後、温度計を使ってあたたまり方を比べていく予定です。

算数・コンパスを使おう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科で、2本の線の長さを比べる問題をしました。「ものさしを使わずに長さ比べできるかな」という問いに、鉛筆やキャップを使おうとする子供、コンパスをちょっとずつ動かしながら、いくつ分進んだかで比べようとする子供等、今までの学習を生かして考えようとしました。
 そのうち、コンパスで長さをはかり取った子供のワークシートを見て、「なるほど!」と目から鱗。新しいコンパスの使い方を知る時間になりました。

空き容器のへんしん!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で「空き容器のへんしん!」がはじまりました。
 紙粘土やビーズ等を用いながら、空き容器を思い思いの作品に作りかえています。
 完成が楽しみですね。

理科「台風と天気の変化」5年生

 理科では、台風による天気の変化、災害について学習しています。今日は、台風によって起こる災害についてグループで話し合いました。
 写真は1組の様子です。教科書の写真やイラストから起こりうる災害について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「ごんぎつね」(4年生)

 国語科の学習では、「ごんぎつね」という物語を読み進めました。本文から登場人物の気持ちを読み取り、班や全体で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(4年生)

 4年生になって始まったクラブ活動では、他の学年と交流しながら、活動を楽しんでいます。写真は、工作クラブの様子です。
画像1 画像1

学びの発表会に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、学びの発表会で、区域連合音楽会で歌った「未来へのステップ」「マイバラード」に加え、「ツバメ」を合奏します。真剣な表情でリコーダーの練習に取り組んでいます。

音づくりフレンズ(2年生)

 図画工作科の学習で、手作りの楽器をつくる学習を始めました。
 家にある身近な材料に色をつけたり、音がなる工夫を見付けたり、音がなる楽しさを感じたりしながら、楽器づくりを楽しんでいます。
 材料集めへのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロムブックを使って学び合い(3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「修飾語を使って書こう」の学習では、ジャムボードやスプレットシートを使って自分の考えを書き込み、みんなで見合いました。
 クロムブックを使うと「〇〇さんの文、おもしろいなあ」「同じ写真でも、いろんな文で説明できるんだね」と、全員の考えを見ることができます。ローマ字の練習になるため、一石二鳥です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 委員会活動(最終)
2/22 避難訓練
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750