最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:53
総数:603678

4年 なわとび大会(長縄跳び)

 今日は学年の大会です。
 朝から張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会

 富山市の土地の移り変わりについて考えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 「おにこっご」という説明文の学習です。
 おにごっこの種類やルールを説明します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 スクラッチアート

 校区の三菱ケミカル様の方々を講師として、スクラッチアート教室が行われました。
 会社の説明や、なぜスクラッチアートに取り組んだのかをお話ししてくださいました。
 67年の歴史があるそうです。
 子供たちは楽しく活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 スクラッチアート

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 スクラッチアート

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

 「どうぶつの赤ちゃん」
 しまうまの赤ちゃんの成長について分かることを書き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 フロアボール

 チーム練習の後にゲームを行いました。
 3人で攻撃と守備をするので立ち位置が大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も元気にあいさつ運動

 昨日まで「あいさつ・ぽかぽか言葉週間」でした。
 子供たちは地域の方に進んであいさつできたでしょうか。
 週間は終わっても毎日元気にあいさつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19(月)おはようございます。

 2月第4週の始まりです。
 今日は6年生が卒業製作でスクラッチアートに取り組みます。
 立山連邦がきれいに見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116