最新更新日:2024/11/22 | |
本日:34
昨日:64 総数:229548 |
【2月19日】2限 3年生 理科
入試演習問題をグループでそれぞれの考えを出し合い解いています。
【2月19日】2限 2年生 音楽科
今日の学習課題は、アルトリコーダーの合奏です。「威風堂々」「ふるさと」を美しく奏でています。
【2月19日】2限 1年生 社会科
学年末評価に向けて、課題を自分で設定して取り組んでいます。
【2月16日】1限 1年 数学
本日の授業は、章の問題で、四角すいや円すいの表面積、体積の求め方を復習します。展開図をかき、自分が求めた弧の長さ等を記入していきます。解いている合間に、学年末評価の課題となるワークブックをどこまで進めているか、互いに確認する会話も聞かれました。
【2月15日】3限 3年 数学
配付された総合問題のプリントに取り組む生徒と、学年末評価に備えて自分で準備した課題で勉強をする生徒の姿が見られました。3年生の粘り強い取組で、確かな実りのあるものになることを願います。
【2月15日】選択献立の給食
今日の給食の献立は牛乳、ごはん、◆魚の磯辺揚げor◆ハンバーグのケチャップ煮、はりはり和え、具たくさん汁、◯もものタルトor◯みかんババロアです。
3年生にとっては、最後の選択献立給食でした。この日は、朝からワクワクします。生徒たちは、自分が選んだ主菜とデザートを味わって食べていました。 【2月15日】1限 2年生 保健体育
今日の保健体育は、体育館でバドミントンでした。昨日から学年末評価前で部活動が停止しています。生徒は体を動かすことで、運動不足を解消していました。和気あいあいと楽しく活動する様子が見られました。
【2月15日】1限 1年生 数学
本日の授業は、これまでの復習として、章の問題に取り組みます。四角柱、五角柱の立体図形から、平行、垂直、ねじれの位置にある辺や面を考えます。生徒は、見落とした辺や面を確認しながら、確かな理解に繋げます。
【2月15日】1限 1年生 数学
今日の授業では、学年末評価に向けて、各自で演習問題に取り組んでいます。問題を解けば解くほど「学習してきたこと」が定着します。頑張っている生徒の様子が見られました。
【2月14日】2限 2年 数学
本日の授業は、「いろいろな確率」です。5本中3本の当たりくじが入っている場合、先と後では、とちらが当たる確率が高いかを考えます。生徒は、起こりうる場合を数え上げるために、正確な樹形図を書きます。
|
|