最新更新日:2024/06/27
本日:count up68
昨日:172
総数:754256
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

3学年学年目標

画像1 画像1
3学年学年目標です。
みなさん、レベルアップをして強くなりましょう!

子供記者 3年1組 T.S

5月17日(水)給食

本日の献立は、ごはん、にんじんシューマイ、おひたし、やさいふりかけ、かやくうどん、牛乳 です。

今日は暑い一日になりましたね。
冷たいうどんではないですが、つるつると食べやすかったのではないでしょうか。 
画像1 画像1

1年生 5月17日(水)生活科 あさがおの種をうえよう

 天気のよい日をねらって、あさがおの種を植えました。種をよく見ると、一つずつ形が違っていて、面白い形をしていることに気付きました。「ちっちゃくてかわいいな」「すいかのかたちににているよ」と観察カードにかいている1年生、芽が出るのを楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)2年生 予行練習1

画像1 画像1
 運動会の予行練習で、50m走を行いました。本番の走りが楽しみです。 

5月17日(水)2年生 予行練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生と一緒に、他学年の応援をしている2年生の姿を発見しました。 

5月17日(水)2年生 予行練習3

画像1 画像1
 選抜リレーも本番と同様に行いました。女子から男子へ、バトンパスをする直前の場面です。選手たちは、素晴らしい走りを見せてくれました。 

5月17日(水)3年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係活動の様子です。クロームブックで調べたり、何かを書いたりしていますね。どのような係があるのでしょうか。お子さんにも聞いてみてください。 

5月16日(火)3年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語の授業の様子です。友達の調子を尋ねたり、自分の調子を答えたりしました。ALTに尋ねている子供もいました。 

5月17日(水)5年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は運動会の予行練習がありました。
6年生が競技に出ている間、5年生が団席前に立って応援していました。
力強い応援がすてきです。 

5月17日(水)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
選抜リレーの様子です。
練習中の順位も、10分の1の得点が加算されます。
 
あと練習できるのは2日。自分たちをさらに高めていきます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 道徳教育家庭連携事業
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289