最新更新日:2024/11/22 | |
本日:98
昨日:124 総数:775943 |
校長室からの独り言42 必要不可欠な実践!しかし、大きな、大きな声を出すのは、本番のために必要不可欠な訓練なのです。火災等でグランドに子供たちが避難したときには、パトカーや消防車が素早く駆けつけてくれることが予想されます。心配された消防団や行政機関、地域や保護者、サイレンの音や人や車で騒然となるでしょう。そのために必要不可欠な点呼、報告だから、日常から非常時と同じ行動を取るよう心がける必要があるのです。小学校では、月に一回必ず避難訓練を行います。火事、地震、不審者等々状況を変えながら訓練を行い、必ず反省をし本当に実践的だったかどうか見直します。情報とたくさんの想像を巡らしながら、命を守ることを考えます。それが、子供たちと命の大切さについて考える素地となります。命の教育は、単なるパフォーマンスではなく、必要不可欠な実践なのです。 2月27日(火)1年生 なわとび教室の後に
生山ヒジキさんのなわとび教室を体験した子供たちの、今日の昼休みの姿は普段と違っていました。「先生、見て見て!」「この技ができるようになったよ」と互いに見せ合う姿があちらこちらで見られました。簡単に縄を操る生山さんを見て、子供たちのやる気に火が付いたようです。
2月27日(火) 1年生 なわとび教室2月27日(火)1年生 5年生と一緒に
朝のスタートタイムの時間に、5年生さんに合唱曲「エール」を教わりました。
CDではどう歌っていいか分からなかったパートも、5年生さんの歌声を聞いて頭にすーっと入ってきました。 先輩たちの心地よい歌声を感じながら歌う特別な時間をすごすことができました。 2月26日(月) 1年生 給食だー!ウインナーにスープに野菜、いつもより残食量が少なかったように思います。 2月27日(火)3年生 なわとび教室あやとびや交差とび、二重とびなどをうまく跳ぶことができるポイントを教えてもらいました。 ポイントを意識すると、初めて二重とびをとぶことができた子もいました。 今日学んだことをこれからのなわとびの練習でも生かしていきましょう。 2月27日(火)3年生 休み時間の様子なわとび教室で学んだことを早速練習している子供たちが多くいました。 はやぶさに取り組んでいる子もおり、レベルアップしています。 2月27日(火)5年生 今日の授業風景5年生は最後に「二重あやとび」のこつを教えてもらい、 達成0人が26人になりました。 どんなことを教わったのか、お子さんに聞いてみてください。 2月27日(火)5年生 今日の授業風景2昨日の続きで、自分の作業を進めました。 1組は半数がランチョンマットを完成させました。 明日の2時間で全員の完成を目指します。 2月27日(火)5年生 今日の授業風景36年生の卒業お祝いということで、 全学年でビデオメッセージを撮影しています。 この学級はあいうえお作文でお祝いと感謝を6年生に伝えていました。 放送日が楽しみです。 |
|