最新更新日:2024/11/15 | |
本日:3
昨日:366 総数:256057 |
1年生 図画工作科 色水をつくってならべよう
図画工作科では、前回の経験をもとに、色水作りをさらに楽しみました。
作った色水を思い思いにならべ、お店屋さんごっこをしました。 9月28日(木)校外学習の話合い(1・2年生)
いよいよ今週金曜日は校外学習です。
グループで、「どの動物から見学するか」「どのルートを歩くか」について話し合いました。 「ここでトイレ休憩をしよう」「集合場所に近い動物は後にしよう」など、自分たちで計画する姿が頼もしかったです。 ♪あたたかい心で♪ (3・4年生:音楽)3・4年生は、音楽の時間に連合音楽会で歌う「お陽さまになって」を聴き合いました。 「聴いている人にあたたかい気持ちを届けるために、笑顔で歌います」 「笑顔で口を大きく開けて歌っていたので、〇〇さんの思いが伝わってきました」 「次はもっと自信をもって歌えるように、練習していきます」 友達のよいところをたくさん見付けたり、次の練習の目当てをもったりしながら、音楽の学習を進める子どもたちです。 9月28日(木) 今日の給食ごはん 牛乳 鰆の西京焼き きざみ和え 炊き合わせ 9月27日(水)船っ子俳句会(5・6年生)つながりの中で生きるわたしたち 〜3・4年校外学習編〜3・4年生は校外学習で、流杉浄水場、富山地区広域圏クリーンセンター、四季防災館の各施設を見学してきました。 「富山のきれいな水は私たちの自慢なので、川や自然をいつまでも大切にしていきたいです」 「ごみを減らすために、物を大切に使っていきます」 「万一の災害のために、家族で避難場所を確認します」 校外学習で各施設の職員の方の話を聞いた子どもたちは、今回の校外学習で学んだことを、自分たちの生活とつなげながら考えていました。 各施設の職員の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。 9月27日(水) 今日の給食菜めし 牛乳 鶏つくねのあんかけ おひたし 白玉汁 お月見ゼリー 9月26日(火) 雅楽の演奏会様々な楽器を紹介していただき、初めて出合う楽器の音色を楽しみました。 聞いたことのある曲もたくさんあり、和楽器を身近に感じられるよい機会となりました。 9月26日(火) 大きくなったヘチマとても大きな実ができていて、びっくりしていました。 9月26日(火) 今日の給食ごはん 牛乳 きびなごのさくさく揚げ 甘酢和え 大根と鶏肉の中華煮 |
|