最新更新日:2024/06/27
本日:count up61
昨日:172
総数:754249
2024年度が始まりました。どうぞよろしくお願いいたします。

2月2日(金) 2年生 算数科 1mを見つけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に、長い長さの学習をしています。
 今日は、ペアになって教室の周りにあるものの中から、1mのものを探しました。どのペアも二人で協力して計っていました。
 みんな上手に計り、ぴったり1mのものをいくつか見けることができました。

2月2日(金)5年生 今日の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の様子です。
今日は「Why」を使って好きな四季とその理由を
尋ね合っていました。

それぞれの四季に好きなイベントもあるようです。
どんな受け答えだったのかお子さんに聞いてみてください。 

2月2日(金)5年生 今日の授業風景3

理科の様子です。
生活の中に使われているたくさんの電磁石について
動画を見ながら確かめました。


画像1 画像1

子供記者★2月2日(金)5年生 家族で考えよう「思いやりの心」標語

標語
 思いやり みんなで助けて 学び合う

 5−1 K・Y

子供記者★2月2日(金)5年生 家族で考えよう「思いやりの心」標語

標語
 自分が 嫌なことをせず 助けよう

 5−2 M・N 

子供記者★2月2日(金)5年生 家族で考えよう「思いやりの心」標語

標語
 人のため 心を尽くし 支え合う

 5−1 Y・K 

子供記者★2月2日(金)6年生「任せてね今日の食事」

画像1 画像1
 料理作りの難しさがわかりました。お母さん、いつも美味しいご飯を作ってくださってありがとう!

  子供記者 6年3組 T・Y 

子供記者★2月2日(金)6年生「任せてね今日の食事」

画像1 画像1
 少し料理が焦げたけどうまくできてよかったです。

   子供記者 6年3組 Y・M

子供記者2月2日(金)「雪囲い」

画像1 画像1
 家の木には雪囲いがしてあります。寒い中じっと耐えている木は凄いですね。

   子供記者 6年2組 O・S

2月1日(木) 1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間に、読み聞かせをしていただきました。
楽しい本を紹介してもらい、子供たちも大喜びでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 家庭学習週間(5限放課)〜8日
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289