最新更新日:2024/06/05
本日:count up8
昨日:317
総数:1518918
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

3月1日(金)生徒会活動 キラキラさせ隊

画像1 画像1
 今日も金曜日恒例のキラキラさせ隊の活動がありました。この半年を通して毎回参加してくれる人もいます。まだ参加したことがない人も、来週の水曜日や金曜日に一度参加してみてはどうでしょうか。

3月1日(金)3学年 後輩の皆さんへ

画像1 画像1
 1、2年生に向けたメッセージを掲示する準備をしていました。後輩との活動を振り返りながら、書いたメッセージです。掲示されたら、ぜひゆっくり見てほしいと思います。

3月1日(金)今日の部活動(その7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 吹奏楽部は個人練習、家庭・文芸部は先輩への贈り物制作をしていました。どちらも頑張っています。

3月1日(金)今日の部活動(その6)

画像1 画像1 画像2 画像2
 バドミントン部の様子です。コートには入れない時間は、シャトルの整理をしていました。美術部は、各自の作品制作です。

3月1日(金)今日の部活動(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 バスケットボール部、バレーボール部の様子です。元気なあいさつをしてくれました。

3月1日(金)今日の部活動(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 サッカー部も寒さ知らずです。剣道部は床も冷たいでしょうが、へっちゃらです。

3月1日(金)今日の部活動(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 野球部、ソフトボール部は、まだまだ寒い中、元気にグラウンドで活動しました。

3月1日(金)今日の部活動(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソフトテニス部は、コートにできた水たまりの水を取って練習をしました。えらい!

3月1日(金)今日の部活動(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 陸上競技部は、校舎内でランニングに取り組みました。

3月1日(金)3学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、証明問題を復習したクラスもありました。いろいろな問題に触れた上で、来週の県立一般入試に臨みましょう。もう一息頑張れ、3年生!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
その他
3/7 公立一般選抜(1日目)
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628