最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:53
総数:603682

5年生 キリマンジャロ

 今日は木琴、鉄琴、鍵盤ハーモニカ等の学期ごとに分かれて練習しました。
 合奏する日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力つくり活動 中・高学年

 今日のアリーナは高学年が使用しました。
 滑らかに回転できる子供が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力つくり活動 低学年

 技セブンのうさぎとびやクモ歩き、クマ歩きなどを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 キャッチソフトバレー

 レシーバー、セッター、アタッカーの役割が機能してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いそなみ級

・空き缶つぶしと漢字プリントに取り組みました。
・保健の先生に好きな食べ物と色を伝えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

雲一つない天気です。

 昨日の天気とは打って変わり、とてもよ活動しやすいです。活動しやすいです。
画像1 画像1

2年生 かけ算名人になろう!

 先生に九九の暗唱テストをしてもらっています。
 周りの子供たちも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

しらゆき級

 水槽の魚にえさをやっています。
 水槽の掃除を丁寧に行っているので魚たちも気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 何を調べているのでしょうか?

 図書室で子供たちがことわざや四字熟語について意味調べをしていました。
 クロムブックもいいけれど、本で調べることも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 マット運動遊び

 前転に取り組みました。
 滑らかに回るためには、おへそをよく見て回ることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116