最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:36
総数:249470
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

2月17日 学習参観(1年生)

学習参観では、1年間をふり返り、がんばったことやできるようになったことを発表し合いました。
また、来週、来年度の1年生を迎えて学校を案内したり集会を開いたりするための、話合いや練習の姿も見ていただきました。
保護者のみなさまには、温かく見守っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(土)5・6年生 学習参観

 今までの思い出を語る子どもたちの表情は、とても嬉しそうでした。今日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日は選択献立です。主菜とデザートを選びます。
【今日の献立】
ごはん  牛乳  魚の磯辺揚げまたはハンバーグのケチャップ煮  はりはり和え  具だくさん汁  もものタルトまたはみかんババロア

2月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん  牛乳  照焼きチキン  ゆかり和え  里芋といかの煮物

2月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん  牛乳  オムレツ  ビーンズサラダ  とんこつラーメン  野菜ふりかけ

2月14日(水) 5・6年 投力向上教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年生は、元気に投力向上教室に取り組みました。2人組でのキャッチボールでは、遠くまで投げることができていました。

2月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
 ごはん 牛乳 ししゃもの米粉揚げ
 昆布和え 厚揚げの中華煮込み

2月13日(火) 船っ子ハーモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業式で歌う曲の練習を行いました。1〜5年生は各パートに分かれて、音程を確認しました。6年生もがんばっています。

2月9日調理員さんありがとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理員さんありがとう集会を行いました。それぞれの学級が、クイズや給食カルタ、お手紙等を披露しました。
調理員さんからは、安心安全な給食を届けられるように、毎日、調理の過程ごとに温度や時間を記録していることを教えていただきました。
安全面、衛生面でたくさんの配慮がなされていることを知り、給食のありがたみを改めて感じる船峅っ子でした。

2月9日受賞紹介

クロスカントリー大会の受賞紹介をしました。
6年生が、「協議中、苦しかったけれど、最後までやりきってよかった」と感想を話しました。みんな晴れ晴れとした表情をしていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990