最新更新日:2024/11/22
本日:count up23
昨日:54
総数:1002312

3月8日(金) 1年 にょきにょきとびだせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とびだすしかけをつくりました。イメージがふくらんでいきます。

4年生 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コートの真ん中のゾーンに鬼の役がいます。攻める側は、そのゾーンで鬼の役からフラッグを奪われることなく走り抜けて、反対側にあるゴールかごに玉を運び込みます。
ルールが進化するごとに、さまざまな知恵、作戦が必要になってきます。運動量たっぷり!そして楽しいゲームができました。

4年生 直方体と立方体をつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 隣り合う面の関係、そして反対側にある面は図面ではどこに位置すればよいのか、見取り図の書き方で学んだ知識を生かして実際に立体をつくってみました。いろいろな大きさの立体が出来上がりました。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
豚肉の生姜焼き
ゆかり和え
けんちん汁
牛乳
けんちんじるは、鎌倉時代に建てられた「建長寺」というお寺で生まれた料理です。
建長寺の修行僧が誤って豆腐を落としてしまい、夕食の準備ができないと困っていたところにお坊さんが通りかかり、くずれた豆腐と野菜を使って汁物をつくってくれたのが、けんちんじるの由来とされています。「けんちょうじのしるもの」が「けんちんのしる」になり「けんちんじる」として広まりました。

6年 国際連合はどんな仕事をしているのだろうか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界には平和を維持するためのたくさんの組織があります。今日は国際連合について学習しました。ニュースでもよく聞く言葉です。子供たちの口からたくさんの知識が出てきています。

5年 ふりこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、ふりこの学習をしています。実験のためには、まず材料を組み立てます。さて、準備は万端です。

4年 夢に近付くために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の学習では、色紙に自分の夢や願いをレイアウトを工夫しながら表現します。筆ペン、ネームペン、カラーペン等を活用して、自分の納得のいく作品に仕上げました。ぜひ、夢を実現させてくださいね。

3年 学校の自慢発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんある本校の自慢を他者に伝える学習です。今日は、グループごとに発表し、収録もしてみました。緊張しながらもがんばっている子供たちです。

2年 ひきだしボックス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面と面の関係に気を付けてつくっていきます。上手に出来上がりました。

3月7日(木) 1年 引き算の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学んだことを振り返ります。自分の言葉でしっかりと言えます。進んで挙手し、やる気も満々です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700