最新更新日:2024/11/21
本日:count up7
昨日:139
総数:558325
11月21日(木)に行った学習参観と学校保健委員会に、たくさんの保護者の皆様が来校くださりありがとうざいました。

今日の給食メニュー:3月7日(木)

画像1 画像1
今日の給食のメニューは

 ごはん 牛乳 
 豚肉のしょうが焼き
 ゆかり和え
 けんちん汁

です。

 けんちん汁は、鎌倉時代に建てられた「建長寺(けんちょうじ)」というお寺で生まれた料理です。「けんちょうじのしるもの」が「けんちんのしる」になり、「けんちんじる」として広まったと言われています。



4年2組 図画工作科 鑑賞

 今日は、アートカードを使って鑑賞をしました。1から40までのカードには、様々な作品が掲載され、子供たちがよく知っている有名な絵画もありました。世界中のアートにふれられたひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のピカピカさん

 3月も上旬が過ぎようとしています。卒業式に向けて学校は動き出しています。きれいな校舎から卒業生を送り出せるよう毎日のそうじに精を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしたちの学校じまん2(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発表している子供達も聞いている子供達も、クラスが一つになったよい時間でした。

私たちの学校じまん1(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間に学校の自慢したいところを発表をしました。グラウンドや自分たちのクラス、ブラッキー、特別教室の発表がありました。始まりの言葉を工夫したり、読む分担を工夫したりして、聞いている人が飽きないように、3年生の学習の中で学んだことを目一杯生かした発表でした。

ウォールポケットづくり (5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アイロンやミシンを使うことに少しずつ慣れてきました。目や耳などをつけて仕上げに入った人もいます。友達と助け合って完成に近づいてきました。あと少し頑張りましょう。

1年生 図画工作科 にょきにょきとびだせ

図工では、空気を送ると、箱からにょきにょきと袋が出てくる作品をつくっています。

箱のどこから出てくるか、袋の形を生かして何が出てくるかを考えています。

袋に空気を送ると膨らむのが楽しくて、何度も試している子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 卒業式呼びかけ練習

卒業式に向けて、在校生代表の呼びかけ練習が始まっています。

1年生は、3名が代表として言葉を言います。
歓送の気持ちが伝わるように、ゆっくりと大きな声を出す練習をしています。

明日は、在校生全員が体育館に集まります。
練習の成果を生かして、卒業式までにさらに上手になるようにがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科の学習 【4−1】 :3月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語科で、くらしの中で調べたいテーマを考えて、アンケートを作り、調べ活動をします。
 今日は、気になることを出し合い、アンケートを作る計画を立てました。

保健の学習【5−1】 :3月6日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は保健の学習で、けがの防止について学習しました。どんな時間に、どんな場所で、どのような状況で、けがが起きているのかを踏まえて、けがをしないための手立てを考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195